みんなのレビューと感想「アラフォー花魁無双~夫の仇に復讐を~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分読んで投稿しています
夫のギャンブル依存症が再発
マイホーム用に貯金していたのにほぼすべて引き出されていた
10年前にもギャンブルで借金を抱えたことがある
またしても…
「仇討ち」とのことなので夫をこんなふうにした人がいるということなのかな?
もしくは賭場自体に復讐を?
どちらにしても夫のために復讐したいと思えるほど夫のことを愛しているのかな
私なら即離婚案件だけれど…by Salted plum-
3
-
-
2.0
表紙と本編の
絵が違いすぎでは…?
髪のツヤベタが下手すぎて白髪みたいに見えるから、主人公の女の人が50〜60過ぎくらいに見えてしまって…話は少し気になるけど、絵が受け付けなくて入ってこないです…。
そして1話と3話でだいぶボリュームが違っていて、、、話が進んでる感じがあまりしないのも残念です。
夫の仇、となってるけど、3話まで読んでも起承転結で言うなら起の部分も済んでないし、このペースだと先を読むの躊躇います。
冒頭の花魁姿は綺麗だと思ったので余計に残念に感じました。by マヨ豚-
2
-
-
3.0
絵柄は苦手
ギャンブル中毒の夫を更生させようとしていた主人公である妻が、夫が謎の死を遂げ真相を探るために吉原へ…って話。
本筋と背景描写がしっかりしてるので納得できるし展開も面白い。
が、中に潜入してからは設定が現代の必要ないほど、かつての遊郭の話でしかなく、これ理由別にして江戸時代とかで良かったんじゃ??って思ってしまう。
日本がカジノへ舵取りした政策を打ち出した事へのアンチテーゼ的作品なのかもですが。にしては吉原の仕事にフィーチャーしすぎだし…。
面白くはあるけど無料分だけでいいかなってかんじでした。by しろかね-
0
-
-
3.0
すごくリアル
依存症の人がすぐには治らないこと、ハマっているとき目がおかしくなること、リアルに描かれていてびっくり。冒頭の話にはなんとなく結びつきますが、カバー画のようになっていく、この先の展開がいい意味で読めません。気になるので課金するかも。ただ脳内お花畑な物語より、こういうドキドキ冒険ストーリーのほうが、私は興味あります。
by おねこさんがぷう-
2
-
-
3.0
そこまでしなくても・・。
夫の無念を晴らすため、苦界にまで身を落とさなくてもいいのに・・と思います。夫のギャンブルの借金を一生懸命返済したのにまた、ギャンブル・・。この時点で見限って別れてハルカ自身の人生を歩めばいいのに。それに、敵は到底太刀打ちできないような相手で苦労ばかり。何だか辛い。
by デットシー-
2
-
-
5.0
なかなか面白い
花魁シリーズが好きですが、どんなストーリー?と思って読んでみたら現代の違法な闇の部分がなかなか面白くて最新話まで一気に読んでしまいました。本題であるご主人の謎が解き明かされるのも興味深いです。
by めいぽんぼん-
1
-
-
1.0
設定は意味不明だし全然面白くなかった。
現代に蘇った裏吉原で街並みも完全再現といいながら服装や髪型はもろに現代なのも意味不明。江戸期の吉原に忠実という設定ならほとんどは鼻欠け病にかかり生存率が低かったこと、鼻の先が欠けてこそ一人前の「はなのさきがけ」すなわち花魁であったことも再現しないとね。by 法界坊-
0
-
-
4.0
花魁もので、奇想天外
花魁ものは、興味ありましたが、話が奇想天外で、思わす読み続けています、
亡くなった夫の為に、そこまでやるかとは思いますが、そこは漫画なので…
花魁まで、いかにして上り詰めるか、見ものですby 読んだ?-
0
-
-
3.0
花魁とあるので江戸時代のお話かと。現代からタイムスリップしたかのような そうでないような。優しかった旦那さまがギャンブル依存症になった経緯は後で出るのかな。記者もアクション謎目だし。オープニングに無理があるような感じがします。
by ドンデンちゃん-
0
-
-
1.0
絵がムリ
主人公夫婦の髪の毛の表現が異質すぎて気になってストーリーが入ってこない。もう少しなんとかならなかったんか。下手くそな昭和の漫画みたい。
まつ毛も光入れて白くなっているからか、主人公年齢不詳すぎる。すっごいおばさんかと思ったら36歳かい。絵がムリでした。by KLKR-
0
-