みんなのレビューと感想「恋じゃねえから」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
NEW問題提起な作品
凄く色々と考えさせられる作品でした。
教師と生徒の恋愛はドラマや漫画でも数えきれない程あるけど、その大半が純愛扱いで自分もそう思ってたけど、対等な関係でなければ恋愛ではないよなと認識が変わりました。
凄く読み応えのあるいい作品でした。by ニャオ8-
0
-
-
5.0
NEW静かに淡々と描かれる救われないまま放置されてきた存在たち。一人でも多くの人、特に子どもたちが、救われることを、救える世の中になることを願います。読みごたえある作品だと思います。
by Ranger-
0
-
-
5.0
NEW気になります
これからどうなっていくのだろう。。
大人になってから、過去と向き合う機会はあまりない気がする。
紫たちが、過去としっかりと向き合うことによって今の何が変わるのだろう。
気になります。by マキノン0531-
0
-
-
5.0
切り込んでる
結構踏み込んでだテーマを取り上げているので、読む人にとっては色々な感想があるのかもしれません。人間誰しもが周囲の人に対して憧れ、嫉みなど複雑な感情を秘めているから何かしら共感出来ると思います。
by kanmou-
0
-
-
5.0
同級生2人の過去と現在の容姿が変わりすぎててリアルさ感じた。その分これまで何を感じて経験してきたのか気になるし、あの時の先生が今になって作品を出したことのホントのところはどうなのか気になる。
by やわねぎ-
0
-
-
3.0
まださわりだけなので全然展開は読めませんが、リアルな人物像で心惹かれるものがありますね。今から忘れられなかった友人に会うのでしょうから今後話が動いていきそうです
by エラータ-
0
-
-
4.0
よかったです
この作者の描く作品は独特の空気感があり、時々はっとさせられることがあります。
起承転結がはっきりしているというよりかは わざと ぼやかしてるような世界観が好きです。by 涼しい飲み物-
0
-
-
5.0
最後まで読んで良かった
初めは一癖ある恋愛ものかなあと読んでいましたが、話が進むにつれ衝撃な内容に変わっていきます。
子供の頃の何とも言えない感情、大人になっても忘れられずモヤモヤ残るあの頃の鮮明な記憶等など心を鷲づかみにされます。
最後まで読んで満足しました。
読んでる間胸が苦しくなったり疲れもあり今後読み返すかどうかはわかりませんが、記憶に残る漫画だと思います。by うぬむ-
0
-
-
5.0
根深い社会問題の提起
物語が完結されたので、改めてレビューします。
実はものすごく奥深い問題が社会に向けて
投げつけられている感覚になる秀逸な作品…!
1122に続き、作者さん、なかなかきわどく鋭い
テーマを痛快に描いてくださっている。
多岐に渡るテーマが作中に大渋滞しており、
ちょっと咀嚼するのに時間を要します。
若年層の性被害問題、
SNSをはじめ、社会がそれをどう取り上げるか、
芸術と著作権、
我々に根付いている性的バイアス、
未成年と大人の境界線、
人間関係の絆と再構築(恋人、友人、親子、夫婦)、
自分の弱さに立ち向かうこと、
などなど!
芸術家の友人が最後に話していたように、
正しさや規範では縛ることが難しい事柄が
複雑に絡み合っている。
主人公たちが暗く(抱えている問題的に仕方ないんだけど)物語に終始、陰鬱な空気が漂っているので笑、万人受けする作品ではないだろう。
でも、私はとても考えさせられました。
社会でこの先も考えて改善させて
いかなければならない重要な問題に
気づかせていただきました。
登場人物に最後それぞれの救いがある
終わり方で良かった。
紫の、「遅すぎるよ。でも、間に合った」
というセリフ、印象的でした。こういうのが、
似たような問題を抱える人々にとっての
救いとなり、自分自身の過去や問題にも立ち向かう
後押しになるのではと思った。
このタイトルなんで?と思っていたんですが、
最後にちゃんと回収されるんですね!
また、読み返したいと思います。
深い作品をありがとうございました。by 虫歯ケリーちゃん-
2
-
-
4.0
こんな友人がいて、よかった。
記憶はなくならないとは思うけど、少しでも小さくなるといいな。
嫁がイラっとする。by しあーす-
0
-