【ネタバレあり】わたしの家族飼育日記のレビューと感想(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
凄い謎。
なぜ、こんな偽の家族をつくって生活してるかがわからない。読んでいたらわかるのかな。誰もメリットがないような。まぁ、続きがきになります。
by 匿名きぼうです-
0
-
-
3.0
まだでこんな家族だったらやばいでしょ。でも、妹も妹とでまたかわいそうな、、途中までしか読んでないので終わりがどうなるか。偽家族だけど、最後は幸せになってくれたらいいな
by こんたかこんたか-
0
-
-
3.0
たしかに
たしかに絵はちょっと、、、なとこがあるけど、続きも気になる。
あのお父さん、マネキンのやつも一体なんなんだろby うしゃまる-
0
-
-
5.0
続きが気になる…
今いちばん続きが気になる漫画です☆まさかの叔父さん記者って、、、もちょっと注意深く叔父さんの行動見といたら良かったー…
by みちみちみちる-
0
-
-
4.0
自分で決めた 生きるか狂うかの時間
自分で決めて 内容もわからず🆗
他人との家族ごっこ生活が開始。
お嬢様の機嫌を損ねると 狂気の時間が続く。どこまで耐えていつ?解放される?
生きて出られるのか?by ととくくめめ-
0
-
-
1.0
うーん
まず、絵がいまいち
ストーリーが良くわからない
展開が急すぎて全然入って来ない
もう少し上手く引っ張れば続きが気になるから読みたくなるけど、無料分途中ですがごちそうさまです。by ふろうう-
0
-
-
3.0
まあまあの
絵は確かに黒っぽくてきれいにはかけてませんが、進むにつれて展開がありもう少し読んでみたいとは思います。
by mail-
0
-
-
5.0
稚拙なイラスト
イラストは稚拙で子供の落書きなんだけれど、ストーリーはかなり緻密に設定されていて、のめり込める感じです
by りーぃちやん-
0
-
-
3.0
気になる
男がある朝目覚めると、そこは見慣れない部屋。見知らぬ少女・ルルが彼を起こしにきて、男を「お兄ちゃん」と呼ぶ。彼は見知らぬ「家族」の一員になっていた。ルルに「風紀を乱した」と判定されると、恐ろしい罰が与えられるのだった。
by ヒナタウラス-
0
-
-
3.0
とりあえず10話まで。
他作家さんのカラー版も読んだことがあります。モノクロ版、絵が怖いとのレビューを拝見しましたが、個人的にはちょっと拙いかなぁ、と…いや、カラー版に比べるとモノクロらしい怖さがありますが。10話までなんで内容比較はできませんが、カラー版ルルは無知で無垢故にお父さんの言いなりになってた印象でしたが、モノクロ版は無邪気故の子供らしい残酷さがあるような印象でした。どちらもそれぞれに味があって面白いのでは?by yamanen-
2
-
