5.0
おもしろい
この着眼点はなかなか良い。社内内部のことなんて一部の人しか知らないこともあるし...身近にこんな人がいるだけで、私はムカついてると思います
-
0
この着眼点はなかなか良い。社内内部のことなんて一部の人しか知らないこともあるし...身近にこんな人がいるだけで、私はムカついてると思います
最初、本当の「清掃員」の話かとおもいました!
仕事人の方でしたか~。いや~こういう人に自分も頼みたかったぐらい!
自分だけの力で乗り切れる人も居れば、こういう助けが必要なな人も居ますよね。
主人公も凛とした感じでカッコいい。です。
今や、自分自身が「助ける側」として職場に派遣されてみたい気持ちです!
今後の展開が楽しみ。
嫌なヤツ~。この先輩。まだ無料だけだけど一掃してほしい。ギャフンと言わせて欲しい。
私もこんな人にならないでおこう。
密かに社員として潜入する話はよくあるけど、こういうのはなかなかない設定だから面白い。
こういう人達が潜入した方が色々とわかるかも…と思って読み始めました。
なかなか変わった設定かと思いました。
社内のサイテーな方々のお掃除屋さんとは、現代的な仕事人なのかしら?
実際にいたら、すぐにお願いしたい。
主人公のこれからが見てみたい。
まだ1話しか読んでいませんが、入口としては良いのでしょう。なんだか1話が短い気がして、星の数は抑えています。
THE仕事人的漫画ですね。
まだ一話しかよんでいないので、これからがどうなるのか…スッキリ爽快!な結末を期待してます。
会社の社員は会社利益上げてくれる大事な人、それを蝕む社員を見つけて排除するお仕事。密偵みたいな仕事。
爽快系です。社内ハラスメントについてなのですが、まぁこんな清掃員がいたらいいですよね。羨ましいーと思ってしまいます。
なんなんだろう。このかいしゃ。めちゃくちゃ感じ悪いではないか。だけど、こんな清掃員さんが、いてくれたらよいんだけどね。