みんなのレビューと感想「できても、できなくても」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
少女漫画ってかんじ
絵も見やすくてストーリーもわかりやすて良いのだけれど。 でも恋愛って我慢することなの? いらん苦労ばっかり背負い込んでぐちゃぐちゃするところが、一昔前の少女漫画って感じ。
by じゅのぽん-
0
-
-
3.0
優しいくても・・
イケメンで優しく気づかいが出来る。。。。スパダリ要素満点なんだけれど、それだけじゃダメよね。やっぱり。
by pokopokon-
0
-
-
3.0
他人事ではなくて・・
不妊…現実に不妊で離婚した友人がいます。このマンガを読んでいると他人事には思えなくて、のめり込んでしまいました。。。
by ぶるぶるさん-
1
-
-
3.0
すごくいろんな要素を詰め込んでいて、主人公の味方するしかない状況すぎるのが気になりました。
不妊症がわかり、結婚を約束した次期社長にあっさりフラレ、その後復縁を迫られる。跡継ぎ出来ないと困るから別れたんじゃないの?もう解決済なの?
よくわからなかった。by 蛍と虹-
0
-
-
3.0
なるほど
とりあえず、お試し読んで、気になってます。我が夫婦はこともがいませんね。私がおくすりを飲んでいるのと、お互いの年齢から考えて、、、
by namidon-
0
-
-
3.0
これから
ブライダルチェック…本当にチェックだった。
あまり考えずに受けて、現実を付けつけられるのは辛い。そんでもって自分勝手な元カレに腹立つby ダボス-
2
-
-
3.0
辛いですね
ブライダルチェックを受けて不妊症っていわれるなんて辛いですね。
彼氏とも別れてしまって悲しいです。by ねね03-
1
-
-
3.0
やっぱり少し自信が減る
多様性の時代だ。男同士のカップルだって幸せになってよいのだ。彼らは絶対に産めないけど。
ヘテロの結婚は女は子を産むことが期待される場合が多いだろう。だが病気や年齢によって妊娠出来なかったり、又は肉体的には可能でもどうしても子を産みたくない女性だっているだろう。
子を持てない持たない女性は、他のマイノリティー同様、いやもしかするとそれ以上の生きづらさを抱えなくてはならないのかも知れない。
主人公は、ふっ切って自分にとっての幸せな生き方が出来るだろうか注目したい。by 金のブドウ-
2
-