【ネタバレあり】転生してハイエルフになりましたが、スローライフは120年で飽きました -Highelf with a long life-のレビューと感想

みんなの評価

レビューを書く
3.8 評価:3.8 19件
評価5 42% 8
評価4 11% 2
評価3 37% 7
評価2 11% 2
評価1 0% 0
1 - 5件目/全5件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    エイサーは人間世界のことを詳しく知らなかったから、アイレナと知り合うことができて良かった。
    鍛冶屋のドワーフとの関係性が良い。
    お互いに「クソエルフ」「クソドワーフ」と呼び合うのが心許している感じがする。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白かった

    無料分10話読みました。面白かったです。エルフの高位のハイエルフ、エイサーに転生して120年、飽きたので村を出てドワーフに弟子入りして、鍛冶を学びました。お師匠さんのお墨付きをもらったので、次は何をしようかと、剣を学ぶことにしました。零落した流派を気に入って、弟子入りしましたが、その剣術の先生が実戦経験がないというので、3年間エイサーの村へ修行に行きました。帰ってきたときに冒険者のエルフから、エルフが○○になっているから助けくださいと頼まれて、助けに行くというお話です。話しはサクサクと進み、テンポもはやいですし、所々くすっと笑えるところもあるのでお勧めです。

    by itahiro
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    主人公のハイエルフが、さまざまな場所を巡って、その土地の人たちに触れ、仲良くなりたまには問題を解決したり感動したり、ほっこりするような話が満載です

    by xytkzp
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とりあえず無料分まで。
    転生ハイエルフ・エイサーが森を出てあちこち転々とするお話のようです。ハイエルフどころか普通のエルフから見てもかなりの変わり者認定されてるエイサーですが、人と関わって生きたいという主軸ストーリーで、ほんわかあり、時に苦悩と切なさあり、なんとも滋味深いような作品で面白いです。長命な種族ゆえにとにかく時間はある、と急ぐ様子が無くて、あっという間に3年とか10年とか経過してるのにはちょっと笑ってしまいますが、話の展開がテンポ良くて良かったです。

    by yamanen
    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    オススメ☆

    ハイエルフが長命の中で自由に生きようとするお話です。穏やかな語り口調で、淡々と人間が起こした問題を矛盾を理解しながら、解決していきます。異世界のお話しますが、現代の問題のお話に感じます。絵もキレイで惹き付けられます。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー