みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第三部」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
本好きなのに中々本が読めなくて可哀想
ローゼマインは魔力を持った女のコ。
孤児院で育つたようだが、その力の大きさ故か神官長に見出され養女となる。
でもかわいいし、知恵がいっぱいでどんどん改革しちゃう所が頼もしい。by ユーミン大好き-
1
-
-
4.0
ほんとうに、なろう系の中では突出したよく出来た作品と思います。次から次へと、うーむと唸るような出来事があり、ただ本を読みたかった1人の平民が、ここまで為るとは。
by まっつゃ-
0
-
-
4.0
成長する主人公がおもしろいところや続きが読めるところが好きです。
周りの人が主人公を理解して、守ってあげているから、成り立つ話かなと思います。by オンプ♪-
0
-
-
5.0
アニメを見て面白かったので、読み始めました。アニメだとマインのころころ変わる表情があったりするので、より感情が分かりますが。コミックは、貴族社会のしきたりとか細々した所が分かるので、共に見るのをお勧めします。まだまだ先は長そうだけど、面白いので課金も苦にはなりませんね。
by ボンボン・ショコラ-
0
-
-
5.0
このお話
大好きで、単行本全部購入済です!アニメも小説も読んでます!1部から5部まであり、漫画の作者は各部事に違うため、お話の時系列がバラバラで発売されていて、初めはなんで、話が前後して発売されてるのか分かりませんでした(笑)なので、最初はアニメから見るのをオススメします。
by ゆいゅぃ-
0
-
-
4.0
ここからがまだ映像化されてないところかな?階級社会はいろいろ大変そうだけど、これからも自分が読みたい本とカミルの為の絵本をたくさん作って欲しい。
by しのむんみ-
0
-
-
4.0
面白い!
原作小説からアニメと作品に触れましたが、最後に入った漫画がイメージ通りで実は一番好みです。
本の普及を目指す主人公が、身分制度のしがらみに苦心しながら頑張る様はまさにタイトルに違わぬ下克上でした。by ティラミス食べたい-
0
-
-
5.0
つい、マインの言動にツッコミ入れちゃうくらいハマってます。
マインとルッツの恋バナもみたいが、神官長との恋バナもありかな。
家族が(増える)入れ替わる度に、強くなるマインと周りの人達、、、おもしれーby ムーコママ-
0
-
-
4.0
なぜ?
3部途中なのに4部があるの?
4部も見ちゃったけどこのまま5部だったら嫌だなぁ…
3部完結までいくのかなぁ…気になる。ラノベだと半分くらいしか進んでないような…面白いのにもったいない。by トリニダード-
1
-
-
5.0
頑張れ!マイン
このマンガのすごいところは、面白い事もですが、第一部もまだ完結してないのにまだ進んでない内容でも次の部で回想もあって矛盾も無いことです!
by 日本の米-
3
-