【ネタバレあり】本好きの下剋上 第二部のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. 本好きの下剋上 第二部
  4. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
本好きの下剋上 第二部
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
148話まで配信中(46~55pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 211件
評価5 52% 110
評価4 33% 70
評価3 11% 24
評価2 3% 6
評価1 0% 1
1 - 10件目/全72件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    第二部からぐっと本好き〜の世界観が広がる

    神殿に入るまでの話は序章だったのではないかと思うくらい第二部からぐっと本好き〜の世界観が広がっていく気がします。

    下町にはベンノとベンノ化が進んでいるルッツが、神殿には神官長がいて、それぞれ暴走するマインを叱り導いてくれている感じが好きです。

    原作を最後まで読んでから神官長にフォーカスを当てて見ていくと、なるほど色々納得しますね。
    二度三度読んでも楽しめる作品だと思います。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    無料分

    第1部は全部、第2部は無料分だけ読みました。
    1部よりも2部の方が世界が広くて、とても面白く感じました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    どんどん成長していく

    一部ではマインのわがままに感じた部分も
    二部で背負うものができ、味方を増やしながら
    本作りを加速させていく様子が面白いです。
    神官長がお説教しながら、マインを助けてくれたり
    後ろ盾になってくれる感じも好きです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    無事に神殿入り

    平民にも関わらず、貴族しかなれない青色巫女となります。魔力が莫大であったためと、マインとその家族が戦った結果です。日本で生活していて色々な便利グッズをこの世界に広げていきます。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    少し成長したマイン

    1部はイライラする人が多かったであろうマイン
    少し成長して続きが楽しみな作品になった
    でも、この作品の主人公はルッツでいいんじゃないか

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    第三部、四部から戻ってくると

    なろう読破済みで、コミカライズも全部読んでいます。
    やはりこの方の絵と構成が1番好きですね。特に貴族になってからのマインはこの頃のように喜怒哀楽をはっきり表現することも少し減るので、マインのかわいらしさもこの頃が1番楽しめると思います。
    フェルディナンド、ルッツ、ベンノさんのキャラデザもこの方が好きなので、第五部もぜひ鈴華さんでお願いします!!!!

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    第一部に続き、読んでます。
    ますますおもしろくなってきました。
    貴族の風習ってめんどくさい……
    一つ一つ学んでいかないとですね。
    がんばれマイン!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    原作から大好きです!

    なろう、小説の書籍、漫画全て読破済みです。
    この作品は話が進むほどに面白さが増します!
    第二部は協力者も増えつつ、不穏な空気もありつつ家族愛に溢れています。
    第一部、第二部があるからこそ、これから先の面白い展開がさらに深みを増します。
    大好きな作品です!!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    おもしろい!

    第一部を読んでおもしろい!と感じ、第二部へ。
    異世界転生で過去の知識を活かしながら、今の文明や身分で生き抜く、本を中心に無いものを一から自分からで作り出す所におもしろさを感じます。
    また、主人公の虚弱など不利な面もありますが、なんとか立ち向かう、人との関わり合いにも感心する点が多く読み応えがありますね!おすすめです!

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    本の為なら…

    いわゆる転生もの、アニメ化もされていて小中学生にも人気の作品の第二期です。前世の本から得た知識とお母さんとの経験を活かして色々な物を作り、こちらの世界で活躍していきます。目的の達成為に頑張る姿が良いです。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー