みんなのレビューと感想「本好きの下剋上 第二部」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
小説が好き
この小説がすごく面白くて好きだった。
読んだ時はこんなストーリー他になくてすごく新鮮だった。だから今回漫画に手を出してみたけど、漫画も結構いいと思う。
今はファンタジー系とか、転生系とかが溢れかえってしまってるけど。by チッリフタン-
0
-
-
4.0
第一部も終わってないのに第ニ部…少し大人になったマイン。巫女として少しずつ成長していく様が描かれています。おもしろいしかわいいです。
by mk06-
0
-
-
5.0
コミック購入
とにかく大好きでハマってます。
可愛くて賢く自分の世界を広げていくヒロイン。
ここで無料分を読んで、もっと早く読んでたらよかったと悔やみつつ、コミックまで買っちゃいました。今年の年末は、この作品のシリーズで楽しもうと🎵by トロちゃん!-
0
-
-
4.0
気になってました!
以前から気になっていたので読み始めました!
スタートからわたしには???ってなったけど、読み進めていくうちに続きが気になって仕方がないです(*´艸`)by しろ_あっとren-
0
-
-
5.0
第一部の最初の頃のマインは自己中すぎてイライラしかなかったのにどんどん仲間が増えて成長していって面白い。
理解者は増えてるけどルッツが最高に好き。マインがルッツに癒されてるとこもっと見たい。by 月と夢-
0
-
-
4.0
面白い
二部も最高だな。ストーリーもキャラクターもすべてが良い作品だと思う。これからも頑張ってほしいと思っています。
by よーど-
0
-
-
5.0
最初は神殿の側仕えとも上手くいかなかったマイン。だんだん側仕えの信頼をえていくのはとても読み応えがあります!
by c.k.-
0
-
-
3.0
期待
続話から読み始めてしまったので、あらすじがちょっとわからないですね。でも、話の内容は丁寧で、読みやすいです。
by みかんじぇり-
0
-
-
4.0
主人公のイメージからは抜け切らない
85話無料はありがたく拝読しました。
第一部での主人公マインのイメージ…「自己中で周りに迷惑かける、自分勝手」が4~5歳に転生しても中身は大学生なのにって。
それは本への渇望のせいだとしても鼻に付くのはあるね。
その分お姉さんや家族もだけど、ルッツが全面的に補佐し協力し配慮しが泣ける(/_;) ルッツ推しになりました!
そしてルッツの将来に影響する進展が興味深く感動です!
無料分では5~7歳が主で、青色神官になる経緯から神官の仕事などですが、『本』を作るための材料からやり方などを試行錯誤しながら皆の協力を得ながら果敢に挑む様子 そして初めて…!
飽くなき本への熱い思いが形になる段階は見ていて面白い!
孤児院をも巻き込んで、商人ベンノさんなどの関係性も微笑ましく、フェルディナンド様は厳しいが味方として、
世界観がしっかりしているからこそ関わる人たちとの関係性は
様々なドラマがあり、そういうシナリオは秀逸だと思います。
ただ、5歳の子が周りを翻弄しながらなのが違和感(余計に自己中なワガママに見えて)せめて10歳なら共感有るけどなぁって、
「…存じます」も慣れないし似合わないね笑。by くっかちゃん-
0
-
-
4.0
予測不能
奇想天外のストーリーで先が読めない。可愛らしい主人公は見た目とは裏腹に何かいろいろ秘めている様子。今後の展開がとても気になります
by ぷぷぷりんりん-
0
-