みんなのレビューと感想「青のミブロ」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

青のミブロ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:8話まで  毎日無料:2025/05/13 11:59 まで

作家
配信話数
128話まで配信中(25~60pt / 話)

「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 300件
評価5 52% 156
評価4 32% 97
評価3 13% 39
評価2 2% 5
評価1 1% 3
61 - 70件目/全229件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    作者

    Daysも大好きで面白かったですが、この作品も大変面白いです。この作者やはりすごいと思います。最新巻まで一気に読んでしまいました。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    色々と引き込まれるお話だと思います。人の本質がわかってしまう少年。切ろうと思ってない人と戦わなくてはならないときどうするのか、そんな時がやってくるのか、早く読み進めたい。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    新選組

    私は歴史が好きです。
    アニメも好きです。
    マンガも好きです。
    この作品はそんな私にドンピシャでした。
    元々はアニメの方を見ていたのですが、漫画の方を見てみてもやっぱりすごく好きです。
    特に新選組が好きな人は
    絶対に見た方がいいと思います

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    新選組のお話だがよくある土方歳三が主人公とかではない。主人公が賢いし飲み込みも早い。だからこその試練に立ち向かう姿がかっこいい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    主人公周辺のキャラ設定が良い

    主人公は熱い気持ちと聡明な思考の持ち主ですが、かといって強すぎたり才能に溢れすぎたりしていないところが応援したくなります。
    絵も細かくて一人一人の描きわけが素晴らしいので見ていても楽しいです。

    by whる
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    自分の頭で考える子

    時は幕末京都
    新選組がモチーフ。
    にお少年は自分の頭で考え、直感で感じたことに基づいて行動します。

    その姿が羨ましくもあり、頼もしくもあり
    少年の成長記を見るような気持ちです。

    新選組がかっこよく描かれているのが嬉しい。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    新しい新撰組

    子供が主人公の新撰組。
    絵もキレイだし、歴史も折り込んでいるけど、スカウトした子供目線で新撰組がかかれていて、
    面白い。
    まだ無料分です。
    ちまちまと読み進めていきたいと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    ついつい読み進めちゃいます。自分は新選組の漫画を読んだことがなかったのですが中々面白かったです。
    新選組の話が好きな人は少しでも読んでほしい!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    おもしろい

    主要キャラが良い。
    土方さんは芯のあるイケメン。近藤さんは素朴であり超天然。沖田さんは強いのに中性的で物腰柔らか。斎藤さんは子どもながら天才剣士。と、それぞれが濃くて良い。
    主役のにおはオリキャラだけど、こんな達観した子どもが新選組の中にいたら、もっとすごいことになってただろうな。洞察力やばい。
    個人的には新選組の中で沖田総司が一番好きなので、もっと出して〜!といいたい。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    歴史上の人達がたくさん出てきます。
    昔の人達の名前を覚えるのが苦手ですが、もしかして読む内に覚えらるかも⁉️と淡い期待をしている私です🍀

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー