【ネタバレあり】雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)のレビューと感想(7ページ目)

雑用付与術師が自分の最強に気付くまで(コミック)
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
作家
配信話数
142話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 636件
評価5 54% 342
評価4 29% 182
評価3 14% 87
評価2 3% 17
評価1 1% 8
61 - 70件目/全225件

Loading

  1. 評価:3.000 3.0

    造形がおもしろい

     主人公のヴィムは、元々才能があるんでしょうが、何より努力家。そして、仲間思い。決して出しゃばらす、人の為に尽くせる人。でも、そのせいで仲間には認められず、誤解されてパーティを追い出されてしまいます。でも、唯一の理解者である幼馴染が、すばらしい仲間に出会わせてくれて‥。
     主人公がおたくっぽく技術を磨くところ、顔がモブっぽいところが、こういう設定でありがちな実はかっこよかったりかわいかったりという作品と一線を画してます。いつか、自信がついて凛々しくなれるんでしょうか。見届けたいです。

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    雑用…?

    これで雑用ってもったいない……むしろ隊長のほうが雑用すべきでは……隊長のワガママでチームが回ってるのが悲しい

    by 作文
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    面白い

    57話まで読んだ。
    ここまでは、少なくとも読んだ方が良い。
    やっと、話やキャラの全体像が見えてきたかもしれない。
    そうだったのか・・・
    初めは、あまり気に入らないのに、気になる感じで続けて読んできた。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    主人公のヴィムとハイデマリーの関係も大好きですが、この主人公のすごさにビックリです。付与術師なのでバフがすごいんだなと思ってたのに、まさか筋肉や骨一つ一つにバフをかける内容とはビックリでした。それはそれは相手は何倍も強くなりますよね。追い出したギルドをとことんやっつけてほしいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    強い

    主人公ヴィムはめっちゃ強いのに自信がない。謙虚な主人公は大好きだし、ヴィムも好きだけど、もうちょっと自信持って…!笑

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    わああああとってもミステリアスで考えさせられる漫画でした!!!!ついに私もこの種類の漫画に出会えて嬉しい

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    痛快です

    主人公が能ある鷹は爪を隠してるだけかと思っていましたが、才能だけでなく血のにじむ努力があってのことだとわかり、余計に応援したくなりました。

    by m-ng
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    チーム内評価最低で自己評価最低→やめさせられる→他のチームですごい評価→いい環境で良循環に入り無双、という今はやりの話。でもその中ではかなりおもしろいほうだとおもう。しゅじんこうの顔にちょっとクセありですが。

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    とりあえず57話まで読みました。
    ヴィムの不穏な本性…ここまで読んであぁもしかしてと思って、他の方のネタバレレビュー読んだら
    やっぱりかーって感じ
    そっち方向いっちゃうのねーみたいな
    先が読めちゃったのもつまらないし、ヴィムの隠れた人格これから自分の実力を知った先の性格もやっぱりそんな感じなんだと思ったら急につまらなくなり
    もうここでいいかなと思ったので星1
    面白いのは最初だけだった。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    自己評価が低い人が、環境が変わったら正当に評価され大活躍、って最近よくある漫画のテーマだよな~と期待してなかったけど、これはおもしろい!ただ、途中から無双すぎてイマイチになった。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー