【ネタバレあり】真綿の檻のレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/08/05 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 59話まで配信中(50~130pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
泣けた…
不幸で気分の悪い作品かと思いきや、じわじわと来る主人公の人間性に心打たれる作品。主人公のセリフが爽快で、相手を勇気づけ明るい未来を感じさせる
by ブーケカフェオレ-
0
-
-
3.0
第一話だけなんとなく読んでみたら
端正な線の絵なのに、見事なまでにドロッドロ。視点の違いで読者のミスリードを誘う見事な展開。登場人物たちが自分に都合よく世界を見ているだけなのだが、さもそれが真実であるかのような語り口が素晴らしい。一気にそれがオセロのようにひっくり返される瞬間がクライマックスなのだが、そこに至るまでの居心地悪さが、アガサクリスティの小説みたいだ。ただ、視点持ち回り制の中で父親の視点だけが無いから、それが残念。どうしようもない父親を創り出した古い家の構図は、そのまま主人公の弟と母親の関係に当てはめられる。弟は男の子だからという理由だけで甘やかして育てた結果、どうしようもないクズ息子に育っている。そして父親も全く同じように育てたられたと容易に想像がつく。しかし、家で自分のことを何一つやらない、妻を労わることもしない、実の母親に罵倒される娘を庇いもしない、弟ばかり贔屓して叱ることもしない、そんな男が、学校で子どもを導く教師?ちょっとリアリティに欠けるかな。普通ならとっくに離婚されてるだろうし、学校でも嫌われてると思う。そこらへん、掘り下げて欲しかった。あと、クズの弟の内面も。口先だけの自己愛男だということはわかったのだが、女の話だけにしないで、コイツの断罪もして欲しかった。将来、クソ親父と全く同じになるのか、そこまで見せて欲しいな。コイツのクズ加減は、「姉ちゃんの性格はよくわかってる。承認欲求が強いから、自分こそが母さんの世話をしたいはずだ」と全部自分に都合よく確信して押し付けようとしたところにある。いや、こいつホント、母親も姉のことも微塵も心配してないよね。金にもだらしないようだし、弟の嫁はすぐに逃げ出した方がいいぞ。
第二話以降はあまり興味を惹かれなかったので読むのをやめた。既婚男に騙されて付き合ってた女が法に訴えようとしてる導入部…なんか萎えました。by 赤い雲-
0
-
-
5.0
リアルな家族関係、心理描写が巧み!
オムニバスなんですね、最初の話がかなり昭和的価値観の家族関係で、身につまされる、母親が家業を切り盛りしながら、義父母の世話をするという…旦那は家事や自分の親の世話、子供の世話を任せきり、それで済まされた昭和の男。
忙しくしかも家業の給料も貰えて無いとなると、ストレスが溜まるよね!そこで長女に家事を手伝わせるが、子供だから皿を割ったり期待通りには行かない、方や弟は片付けもしないで我が儘、それで済まされる!お姉ちゃんは、割に合わない損な役割、大学には弟の割を食って国立一択、そんな家族から逃げるように自立…
結婚した旦那が弟から見ると、父親に似たタイプだと思ってるが全然違う、ちゃんと家事の役割分担をしてる、弟が金の無心に来てはくすねるから、自分の自由になる金は無いと突っぱねて、理解の無い旦那だと思わせてる。
そして、母親がケガで少し家事が不自由になると、長女が実家に帰って世話をするのは当たり前とな、そこで、長女の旦那が僕のご飯は?と、茶々を入れる、するとそんな理解のない旦那とは離婚しろと暴言を…遂に長女が切れた!
今までの家族からの仕打ちをぶちまける!
結局家に帰って世話をするのは長女、役に立つのは娘ですよ、弟は来やしない!そして、母親が今までの事を詫びると、意外な返答が…小さい頃から厳しく躾てくれて感謝してると言うのだ、それ故早く自立出来たし、何でも出来るようになったと、この主人公は本当に賢い人だ、あんな親の元で育ったのに、真っ直ぐに良い人生を伴侶と共に暮らしてる、自分で勝ち取った人生だね❗by ナイトゲーム-
2
-
-
3.0
自分の都合ばかり
考えさせられるお話しでした。妻をこき使える人、娘より跡取り息子と思っている古い時代の事みたいだけど、まだこう言う人達いるよね、今の時代でも、自分の事は自分でしろと言いたい。
by AAA...-
0
-
-
5.0
ギリだけど昭和の田舎育ちなので主人公と同じような境遇で育ちました。余裕のない母親に叱られてばかり育ち、気がつけば私も令和で同じような子育てしてて終わってると思いました。これを機に娘に優しく家事はほどほどに生きて行きたいです。
by tmaj-
0
-
-
5.0
めちゃめちゃ面白い
主婦の心にめちゃくちゃ 刺さりました。旦那さんが とんでもないやつかと思いきや本当に奥さんを大切にしている人で、こんな人と結婚できた主人公が本当に良かったです
by eeeooo-
0
-
-
5.0
お待ちしておりました
広告で見てから、気になっていました。実家、婚家の関係が善悪ガラッと入れ替わる様子を是非にとも読んでみたかった。
by cafeinroid-
0
-
-
4.0
あー…
旦那がしょーもないのかと思いきや、実家がしょーもない。そして、悪役になって、実家から守ってくれる旦那さん。素敵です!
by うめあやか-
0
-
-
5.0
毒家族
主人公の努力でこの最悪家族から抜けだせて、素敵なご主人と結婚できて本当によかった!最悪両親、最悪弟&嫁…
by おふねちゃん-
0
-
-
2.0
悪意のないのが 一番タチが悪いような。。
良き家族を装っていても
結局はてめーファーストばかり。
できた娘だな。。by 麻布十番。-
0
-