みんなのレビューと感想「税金で買った本」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
設定(図書館、司書さん)が斬新で楽しめました。
内情とかも、通う立場からでは
分からないから。
主人公の男の子も、色々学んで
頑張れ~と思う。-
0
-
-
5.0
図書館はあまり行きませんが、この作品を読むと図書館ではどのような日常を送っているのか学べそうです。
ちょっと笑ってしまうような内容もありますが、気になるので続きを読みたいです。by glasscat-
0
-
-
4.0
まずタイトルを見てどんなストーリーなのだろうと
読んでみると、なるほど、確かに税金で買った本だ笑と。
図書館の魅力にハマっていくヤンキーぽい青年をみているのが面白いです。
あと、図書館のスタッフさんが本を大切にしている表現が個人的に好きですby きゃめる27-
0
-
-
5.0
図書館員のバイブルかも
図書館のことがよく調べられていて、読んでて勉強になります。図書館あるあるという感じで、図書館員だけでなく、利用者の立場でも楽しく読めると思います。
by にゃおねこ☆-
0
-
-
3.0
図書館の本って税金で購入してるってことを忘れてました。
司書の方々が修復してきちんと管理してくれていることも当たり前だと思っていましたが、この作品を読んで取り扱い方を改めないといけないなって思いました。by ちょけっぱ-
0
-
-
5.0
最高に好きな漫画
正直はじめは絵柄がちょっと…と思ったのですが、読み進めるうちに気にならなくなるくらいハマりました。
図書館に集う本を愛する人たちの物語。
本も図書館も愛する身としては控えめに言って最高です。by えぞのうたひめ-
0
-
-
4.0
お仕事漫画は色々な種類がありますが、図書館が舞台になったジャンルが珍しくて興味深かったです。
小説や資料系はほぼほぼ図書館で借りています。
ありがたいです。
登場人物のキャラクター設定はイマイチな感じでした。ここに好みが分かれますね。by 八雲と不知火-
0
-
-
3.0
元ヤンキーの石平君が幼い頃読んだ本を読みたいなと思ったのがキッカケで図書館のアルバイトをする事から始まる
普段利用している図書館の内情に今更ながら
へぇそうなんだ? と思ったりしているうちにしっかりハマって読み進めてしまうby 鄭允浩-
0
-
-
5.0
お仕事マンガは大抵面白い
図書館って借りる方ではよく行ってたけど毎月たくさん出版される本の中からどれを買い入れるかどうやって決めてるかとかその他何にも知らなかったから詳しく知れて面白かった
by ふぶきのママ-
0
-
-
5.0
視点
本のタイトルが変わっているので読んでみました。やっぱり変わっていました。でもおもしろかったです。何かを知りたいから本を手に取る。そうですよね~ ほっこり。
by みぃみみぃ-
0
-