みんなのレビューと感想「まんがグリム童話 日本の戦争哀史」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
思想や考え、価値観はそれぞれ違う。自分の思いを広く知らしめるためや多数派にするために人を傷つけたり命をうばうこと、人生をくるわせることは本当に許されない
by みみみみみふぁそ-
0
-
-
5.0
こんな時代
実際の事を漫画で読めるのはありがたいです。
作家さんの絵も綺麗で、一気読みしました。切なく哀しい戦争の歴史by シャオリア-
0
-
-
5.0
いい
みなさんに是非読んで欲しい。戦争を知らない世代がほとんどになったからこそ、読んでほしいと思える作品だと思う
by ぴるぷる-
0
-
-
5.0
この
グリム童話の種類はドキドキしながら読んでしまいます。フィクションですよね?って思ってしまいますが。またよみます。
by あーみん4456-
0
-
-
3.0
こうゆう話は、これからも語り継がなければいけない。戦前戦後を知らない人が多くなり、世界では第三次と言われ始める争いもある。世界で平和を願っていかなければ。
by まーたを-
0
-
-
4.0
読むのは辛い。でも、現実にあったこと。決して目をそらしちゃいけないこと。そして二度と繰り返さないためにも!
by ぷー&ティガー-
0
-
-
4.0
色々な意味で色々なことを知るべき。戦争とは。漫画を通して、感じることが大事。風化しないようにたまに見る漫画
by あかかななたかな-
0
-
-
5.0
戦争のおはなし
タイトル通り、広島の戦後ですね。やはり、このようなお話は、たくさんの人が読み、戦争の悲惨さを考える機会を持つべきですね。
by ソファーで休憩-
1
-
-
5.0
結局
子どものいじめも世界の戦争も、加害側は被害側の真実を心からは感じることができない。
そこをどこまで知る努力をするかだなーby にゃゃこ-
0
-
-
5.0
辛いなぁ。今ウクライナ問題かあって、イラクがあってベトナムもあって、ベトナムでは枯れ葉剤使われた。原爆とはまた違う兵器で、…やっとアメリカは人道それなくなった。まぁ相手がロシアだから下手打たないだけか。とにかく戦争史は辛いね。
by ミントさん-
0
-