みんなのレビューと感想「はみだしっ子」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 少女漫画
  3. 花とゆめ
  4. はみだしっ子
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★★★★★
はみだしっ子
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 25件
評価5 60% 15
評価4 32% 8
評価3 4% 1
評価2 4% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全15件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしすぎる

    可愛い絵柄で懸命に生きるはみだしっ子達
    幸せな時間を過ごしたその後…
    深いなぁと思いながら読んだ記憶。
    もう一度全編読み返してみたい

    • 1
  2. 評価:5.000 5.0

    哲学がこもっている漫画です

    ネタバレ レビューを表示する

    4人の子供のそれぞれの心を丁寧に描いた物語です。最初は軽く家出した子供達っぽく書かれていますが、それぞれの生い立ちを追うごとに、そして関係者が出てくるごとに、深いストーリーが出て来ます。
    音楽の英才教育を受けながら父親のある種変わった愛情を父親の死ぬ間際で得たグレアム、女優の母を持ちその美貌を受け継ぎながら、身内の裏切り?に何度も期待しながら他人を信用しなくなったアンジー、動物と心を通わす優しさを持ち、その感覚で心を病んだ少女と心を通わせた途端、彼女の命を失うサーニン、みんなに愛され守られながら自分に自信が持てず結局迷惑をかけるマックス。
    彼らの周りには、彼らに愛情を必死に向ける人もいるが、その人たちを信じきれずに裏切ったり裏切られたり。
    全巻読み終わった時に、自分から自身の置かれた立場を再認識したり、顧みたり、本当に奥の深い物語です。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    古い話ですが傑作です

    ネタバレ レビューを表示する

    初期は古すぎて読みにくいかもしれません。家なし子の4人の少年が誰にも頼らず寄り添い旅を続けて生きていこうとする中、最終的には人の中で普通に暮らしていくだろう希望を感じさせて終わる話です。
    あまりにいろいろあるので説明しにくいですが、とにかく読んでみてほしい、としか言えませんね。二十代の若い女性が描いたとは思えない人間描写の密度です。
    三原順の話は重く辛く心を抉りますが、この話は最後はハッピーエンドだと私は信じています。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    その昔大好きでした。今も大好きです。この時代に読んでも、読むからこそ感じる問題も多々あるし…何度でも読み返したくなる作品です。

    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    われらはみだしっ子!

    ネタバレ レビューを表示する

    はみだしっ子、大好きでした。懐かしすぎます!はみだしっ子からは、様々な人生訓を学びました。三原さんの早世が悔やまれます。

    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    はみだしっこ、大好きな作品で、全巻持っています。残念ながらお亡くなりになりましたが、先生の作品は秀逸でした。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    三原順の遺作

    三原順さんが亡くなった時は本当に辛く残念でたまりませんでした。まだまだ素晴らしい作品に出会いたかったです。はみだしっ子は楽しい場面も沢山ありますが、心模様や成長過程など、複雑な部分を作者独風な表現で著しています。最後の方の裁判の様子など、それまでの少女漫画ではおそらく表現した方はいないのでは!?と思います。名作です

    • 4
  8. 評価:5.000 5.0

    はまります

    当時小学生でしたがズッポリハマりました。理屈っぽくて難解でもありながら、なぜが心の奥を刺激される作品です。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    名作ですよね。懐かしくて無料だった時に読み返したんですけど、やっぱりいいですね。今読んでも時折うるうるっとしてしまいますね。

    by ahtr
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    当時を思い出す懐かしい名作
    絵が綺麗で読んでいたものの
    難しいストーリーでありそしてシビア

    子供の時代の話は何とかついていけたけど
    彼ら4人が成長するにつれ展開が複雑化し
    内容についていけず、いつの間にか
    読まなくなっていた。

    by 海湖
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー