みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(32ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全42話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
題名が気になり無料を読んで続きを購入してます。最初の母娘関係は現実、病気後は理想の母娘像…
結局、何の病気だったのかしら?by タビオレ-
2
-
-
5.0
泣けた
不仲な家族が末期癌を理由にだんだん仲の良い家族になっていく
とてもこころあたたまるストーリーで感動しましたby みーなパオパオタイ-
0
-
-
5.0
面白い
今までに見たことのない展開のマンガで、とても面白い!
早く続きが見たいなーと思う!とっても先が気になる!by 親不知-
0
-
-
5.0
広告から来ましたがどんどん読み進めました。
妻でもなく母でもなく、一人の女性として生きたい、という気持ちは同感です。
またポイントがたまったら読み進めたいです。by mikiみき☆-
0
-
-
5.0
おもしろい
広告を見て気になって読み始めましたが、けっこうハラハラしてたのしくよんでます!
とてもおもしろいです!by ぺぺッ-
0
-
-
4.0
わたしにも夫がいて子どももいます。
毎日家族のため、自分は髪もぐちゃぐちゃで育児に追われていた時もありました。幸せだけど、自分より子ども優先になってしまうのはどの母親もですよね。
読んでて泣けてきました。家族は大切だけど、母も1人の人間です。幸せな人生を、、by きなこあいす-
0
-
-
4.0
考えさせられる
自分だったらと考えさせられる。主人公のママさんは強い。芯がしっかりしている。人生とは何ぞやとうったえかける。
by リエ?-
0
-
-
5.0
わかる×100笑
んー。めちゃくちゃ分かります。
自分はもう自分ではないというか……
家政婦?って思うことありますよねえ、、
旦那も自分のことぐらいしろよ…うちの旦那もです。実家帰ってくれへんかな(⌒ ͜ ⌒)
自分が余命1年ってなったらどうなるんだろう。
少し想像しました。
主人公と同じようになるかも!後悔無いように自分の人生を生きたい!by ひろきちろう-
0
-
-
4.0
同じ位の子がいる
同じ頃の子供がいる。
自分だったら、どうだろうと考えた。
同じように母任せで、最近母仕事で留守時、お腹すいた時限定だけど、ご飯炊けるようになって、目玉焼き作るようにもなったが、なんとかしないとなぁと、躾見直すきっかけになりました。by あさぎ07-
0
-
-
5.0
気になる
無料ぶんを読みました。同じ立場でこの先ぐとてもとても気になります!ホント奉仕の気持ちじゃないんだから!と言いたくなるね
by こげこげぱん-
0
-
