みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白いです。
ちゃんと長生きできたら良いなって想いました。病気だって分かる前の夫と娘のお母さん任せに少しイライラしてしまいました。by 満梨奈-
0
-
-
4.0
良き♪
家庭最優先で、自分のことは後回しで生きてきたお母さんが、余命宣告を受けたことをきっかけに、生き方を変えていく物語。
彼女が変わることで、家族をはじめとする周りの人たちも変わっていく。
すがすがしいストーリーですね。
たまに見せる黒い部分にはうんざりすることもあるけど。笑
どんなエンドを迎えるのか楽しみです!by トリリオン遥-
0
-
-
4.0
無料分のみ読みました。
身内を亡くしたばかりなこともあり、ちょっと辛いテーマです。特に娘ちゃんに感情移入してしまって涙です。by なあこのはなし-
0
-
-
5.0
ものすごく良くわかる。何にもしないくせに文句は言う。どうして自分のことくらい自分でやらないんだろう。
余命を聞かされて態度を改めるだけましかな。by ADはち-
0
-
-
2.0
余命1年という重いテーマです。
実際に自分が宣告されたとしたら、、、こんな風に思えるのか?
イヤイヤ!
この主人公は身勝手過ぎないか?こんな流れにはならないでしょ!
って思ってしまって、イライラしました。
旦那さんにも娘にも何だか共感できなくて、せっかくの良いテーマなのに勿体無いです。
残念!by hahaさん-
0
-
-
4.0
切ない
いきなり余命宣告されて、これからどうしようかと思った時に、ママであることをやめて自分らしく残りの人生を過ごそうと決意したのは、凄いです。
旦那さんや子供のことは?とも思いましたが、結果的に家族との関係というか、絆が固くなり、治療もすることになり、今までより自分はママなんだなと感じてるようで、なんだか切なくなりました。
まだ途中ですが、色々考えさせられる作品です。by AlbBon-
0
-
-
5.0
ママやめますってそういうことか!!
お母さん役に徹しすぎたりして、心がよろこんで無いと、「お母さんは納得した生き方してるのかなー」って子供は見てるんでしょうね。琴子さん、やりたかったことに真っ直ぐになれて良かった!
by 優しい世の中-
0
-
-
5.0
母の立場から
もし自分が同じ状況になったら‥と想像しました。
同じように気持ちを切り替えて残りの時間を目一杯楽しみたいかな‥と思いました!
でも、まだ子どもが学生のうちは残してこの世を去るには心残りが大きすぎるからきっと治療を頑張るかな‥と思いました!
これから治療開始‥というとこまで読んだので、続きが気になります!by あーやん33-
0
-
-
4.0
考えさせられる
とても考えさせられる作品です。
母親は自分の為に生きている人が多いと思います。今回のことで家族みんながお互いのことを気づくきっかけになったと思います。by たりよ-
0
-
-
4.0
自分も反省
自分が今まで母に取っていたあの態度や当たり前という意識をもう一度振り返らないといけないとおもえる温かいお話だと捉えられると思う。
by さくらんぼおおおおおお-
0
-