みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 548件
評価5 43% 236
評価4 34% 189
評価3 18% 99
評価2 3% 19
評価1 1% 5

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全548件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    共感する人、心当たりのある人の多いこと

    ネタバレ レビューを表示する

    人は十人十色で価値観も性格も違うはずなのに、家庭や夫婦となるとなぜこんなにもパターンが似るのでしょう。この漫画の主人公に共感する全国のママたちの多いこと。

    かく言う私にも身に覚えがあります。体調を崩して精密検査を受けた時、家族は主人公の夫と同じような態度でした。一番寄り添ってほしい時にそういう仕打ちをされると、ずっと記憶に残るものです。今も当時のことを思い出すと心がスッと冷たくなるのを感じます。
    幸い私の体に見つかったものは良性でしたが、それ以来、私は過度に家族に合わせる生活を見直しました。以前は大好きなミュージシャンのライブに行くことすらままならない生活でしたが(家族に難色を示されると気を遣って行くのをやめていた)、それからは我慢せず『自分にとって大事な時間なので行ってきます!』と宣言して行ってます。渋い顔をされることもありますが、素知らぬ顔で自分のご褒美時間を楽しむ私に、家族もだんだん慣れてきます。

    この漫画の主人公は余命宣告後になってしまったけれど、自分の人生をめいっぱい楽しもうと決めて行動する姿が素敵です。
    それに、ママやめると言っても実はちゃんとママやってますもんね。ママとは家事をする人のことじゃない。主人公はちゃんと娘の大切なママをやってます。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    あと1年と言われたら、私ならどうするだろう。夫が余命宣告されたらどうしようか、などと考えさせられながらよみました。辛いですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    人それぞれで良いと思う

    ネタバレ レビューを表示する

    余命宣告をされる病気は多数あるし、残された時間をどう過ごすか人それぞれ。
    自分の好きなように過ごそうと決める人もいるだろうし、最後まで諦めず治療に打ち込む人もいるだろうし。。。
    好きなように生きたいと決めても身体が言うことを聞かない可能性の病気もあるだろうし。
    などなどいろいろ考えさせてくれる作品でした。
    ありがとうございました。、

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    泣きながら読んでます。やっと家族が向き合えるようになったきっかけがママの余命宣告だなんて。家族にとったら衝撃ですよね。どこの家庭でもママが病気になったら困り果てますもんね。どうなるんだろう?死なないでほしいです。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ドキッとする内容

    ネタバレ レビューを表示する

    誰にとっても他人事ではないかもしれません。
    余命宣告されてしまう本人、そして家族。どちらの立場で想像しても、ヒヤッとします。
    現実を受け止めるのにも、家族がきちんと向き合って歩むのにも時間はかかると思うけれど、前向きに歩めていてとても強い人達です。
    この家族は最初娘も旦那もしつけのなってない子どもみたいで、なんでもママにまかせっぱなしのくせママのことなんて見えていない、そんな仕様もない関係だったけれど、ママの病気を通して、強い絆を結んでいきます。
    手術はしたけど完治はしない...ということだけれど...どうなっていくのですかね...
    一緒にいられる未来を見たいです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いつまでもあると思うな親と金。
    知り合いの小学生の子の父親がガンで亡くなったのですが、
    マンガとはいえこちらもなかなか辛いお話ですね。

    余命をいかに過ごすか、そして最後にどのように家族とお別れするのか、
    続きが気になります。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    共感

    ネタバレ レビューを表示する

    段々、家政婦的な扱いになっていくのは分かる気がする。自分も新たな気持ちで何か始めてみようかと思わせてくれる作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    泣ける

    涙なしでは読めない。病気になったことで、妻や母親の役割りだけでなく、自分の為に生きようと決める主人公と家族。自分も他人事ではないと気付かされる。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    家族の話

    ネタバレ レビューを表示する

    家族が一丸となって向かい合っているところがとてもいい
    でも切ないシーンも沢山あってこどもがいるのでつらい時もある

    by A-t
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    タイトルにドキ

    タイトルにドキッとして読み始めました。
    主人公と同じ母の立場というのも共感を得ました。
    主人公が、妻と母だけでなく、「自分」としても人生を歩んでいけたらと応援する気持ちになりました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー