みんなのレビューと感想「ママ、やめます~余命一年の決断~」(ネタバレ非表示)(31ページ目)

  • 完結
ママ、やめます~余命一年の決断~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 563件
評価5 43% 241
評価4 35% 195
評価3 18% 101
評価2 4% 21
評価1 1% 5
301 - 310件目/全358件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    普通に元気に日常を過ごしていても、
    いつ何時、何が起きるか分からないので、人生大切に生きなきゃなって感じました!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    広告で

    気になって試し読みです。
    今年、自分の身内が闘病約3年で亡くなりました。
    膵臓癌でステージ4で余命も短いと言われたのに本当に良く頑張ってくれました。
    このお話と重なる部分が多く久々漫画で感情移入してしまいました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    当たり前の日常で、当たり前だからこそ、そこに甘えて、でも、当たり前じゃなくなった時、家族はどう選択していくのか気になります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    何気なく試し読みしてすごく惹かれました、、ママ余命一ヶ月。ママに甘えっぱなしの家族がこれからどう変化していくか気になります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    広告見ていて気になってました

    私、悲しい系の話は苦手ですが、(子供の虐待とか、その他色々)なんか、これは読みたくなりました。髪の毛振り乱して子供や旦那のために日々を頑張る…が、子供たちは分かってくれないんですよね…お母さんがいるのが当然。やって貰うのが当然。毎日毎日、イライラするし、泣きたくなることもある。「何か」をきっかけに変わりたいけど「何を」きっかけに変わったらいいのやら…
    新しいきっかけですね…余命一年…

    by Harvest
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    なんか、ぐっっっっときました。身につまされるような思い出読み進めてます。暗い話じゃない場面でもなんか涙出そうになって胸が切ないです

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ママが居るのが当たり前、ママがするのが当たり前だと心のどこかにありますよね。ママも嫌じゃ無いんだけど、当たり前だとは思わないで欲しいですね。世のママさん達のわかって欲しいが詰まってます。
    でも、当たり前って何かが起こらないと気づかなかったりしますよねー。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    余命宣告

    後、余命1年と言われたら、憧れて出来ていないアシンメトリーの髪型にして、猫カフェ通って(飼っちゃうと貰い手探しが大変)、治療と並行してグルメか旅行して…
    友人達に手紙を書きまくる。

    by 三輪
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    広告で流れてくるこの作品。死ぬまでにしたい100のことに近いのかと思いましたが、考えさせられる作品です。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    主婦って!

    自分もママなので恭子さんの気持ちが痛いほどわかります!!でも極端だなーって思う!
    これから少しずつ分かり合えていくといいと願いながら、続きを読んでいこうと思います!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー