みんなのレビューと感想「朝食会」(ネタバレ非表示)(37ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 111話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
2.0
なになに
え?!最後って殴ったの??手で食べるなんてワイルドすぎるだろう🐍この名前って何か意味があるのか?ようは同業者だよね??子供の頃の傷は残るよね😨
by ぽんた(о^∇^о)-
0
-
-
3.0
善悪?もうひとつの方かな?どちらが先くわからないけど、別作品にでてくる朝食会の存在。少しわかっておもしろかった。
by まるるるるるき-
0
-
-
3.0
サイドストーリー
園田の歌といい、カモさんはスピンオフ作品が多いですね。
絵は全然毛色の違う作風なのに、誰だかちゃんと分かります。by ちゅーばっか-
0
-
-
5.0
かよこの
過去が壮絶で可哀想。外道から来たので、えがらが可愛いくなっていて読みやすいけど、やっぱりエグい。尾藤先生とのコンビも楽しみ。
by かの99-
0
-
-
5.0
ドキドキハラハラ
思った以上にかよこの過去編が壮絶すぎてつい読み進めてしまった。榊一家みたいな組織って本当にあるのかな…。だとしたら怖すぎる
by Ayacan-
0
-
-
5.0
スピンオフということだったけれど、
なるほど絵は小林さんなんですね。
絵が凄く綺麗!
しかし、内容はなかなかハードなものなので
覚悟して読みましょう(笑)by 香蘭2-
0
-
-
4.0
スピンオフ
の作品ということを忘れてどっぷりハマって読めました。
絵柄がきれいなのと、登場人物の心情がリアルに伝わってくるのが良いところ。
ただ、内容がなかなかハードなので人によっては注意が必要です。by ぽんぽん太郎次郎-
0
-
-
5.0
気になるから一気読み
してしまいました
こんなことありそうで実際に
怖さ半分
見たさ半分
続きが早く読みたいby ◎ねねね-
1
-
-
5.0
外道の歌はモーレツにおもしろい作品です。
いや、おもしろいというか、いろいろと考えさせられる作品です。by どらえまん-
0
-
-
2.0
合作って
合作ってどこまで分担しているんだろう?渡邊ダイスケで読んでいたらこれに当たった。画風全然違うし藤子不二雄のようなシナジー効果は期待できるのかな?
by JFO-
0
-
