みんなのレビューと感想「女赤ひげ こちらドヤ街診療所」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
そんな
保険に入ってないひとが診察を受けたいとき、「特診」という制度があることを知らなかった。
どや街ということばも。by kopeco-
0
-
-
3.0
こんないい先生がいたらみんな心を入れ替えますよ。ケガや病気を治すだけでなく心のケアや生活のことなど先生がサポートしてたくさんの人達が救われて。これからも少しずつ読んでいこうと思っています。
by ちぇりーママ-
0
-
-
3.0
実話
実在の人物で実話なんですね。
この方の名前だけは聞き覚えがありましたが、このマンガを読んで何を為した人か分かりました。by えるれ~-
0
-
-
3.0
面白い!
まだまだ読み始めたところで、この先どんな展開になるのかわかりませんが、続きが気になります!
面白い!!by BBAの私-
0
-
-
3.0
こんな先生が
本当にいるなんて、
ちょっと信じられないのですが、
実話なんですね。
素晴らしいお話しです。
せちがない世の中に
疲れたとき、読むといいかも。、by わかばやまと-
0
-
-
3.0
安心して読める人情もの。読後残らない
ホントにノンフィクションなの?!と思うほどかなしいけどいい話ばっかりです。
人情というかペーソスというか、でもほろりとはならならない。主人公にもう少し感情移入できるような描きがあれば。by 匿名ー-
0
-
-
3.0
興味
日本各地にこういう街は、あるのだろうけど、一般は避けてとうりたい場所で頑張っている医療従事者って凄いなと思わせてくれる作品でした。
by とまとんにゃ-
1
-
-
3.0
少女漫画
少女漫画らしい漫画である。まず第一に絵のタッチが少女漫画してある。ついでストーリー展開が少女漫画してある
by KOnsukon-
0
-
-
3.0
お医者には、ほんまに頭の下がる思いです。とくに、アカヒゲ先生のような医者には涙がでるほど感謝します。
by ぶぅみん-
0
-
-
3.0
肝っ玉母ちゃん!って感じの先生ですね。
赤ひげ先生を知らなければ「女なのに??」って感じだろうなぁ~by ぷー&ティガー-
0
-