【ネタバレあり】宮に咲くは毒の華のレビューと感想(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:25話まで 毎日無料:2025/11/16 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全130話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
小華の印象が幼い頃とは全く違っていて、困惑しています。子供の頃から自由奔放だったとは言え、成長したらあんなに横暴になるとは...共感できない。
by なつし-
0
-
-
4.0
まず絵の美しさに惹かれました。まだ36話までしか読んでいませんが、小華の氷のような冷たい美しさとは裏腹に炎のような激しさで言を愛する姿には切なくなります。一途に言を愛する小華はその愛し方の表現が間違っているのか、言にはその想いが伝わらず、いつも逆効果になってしまい言を怒らせてしまいますが、ここに来て何やら言も小華の事が気になって放っておけない様子。これからの言の小華への愛の行方が気になります。
by アキラタマ-
1
-
-
5.0
最後まで読まなきゃもったいない❗️
あとがきで書かれていたように、最初の頃は作者ですら小華のことが好きになれなかった最低なヒロインだし、言はあまりに感情をださな過ぎてよくわからないキャラクターだし、この2人のどこに共感して読んでいけばいいのか…何度も途中で離脱しかけました。 でも高評価されている方々のコメントを信じて我慢して読んでいたら98話あたりから続きが気になってどんどん課金してあっという間に最後まで読んでしまいました。 そういうことだったのね…と今までよく理解できなかった人間関係もスッキリと整理されて、最後にリラの花の下で幸せそうに寄り添う2人を見届けることが出来て途中で離脱しなくて良かったです。
by 黒あんみつ-
4
-
-
4.0
先が気になる
中華の時代もの。主人公小華は有力者の父を持ち皇太子言の妃として宮中に入るが、初対面の時に言を水中に突き落としたり、東宮の庭に入りたいと我儘を言い、言に怪我を負わせたり散々であまり好意を持てないヒロイン。
しかし言は小華を忌み嫌いながらどこか気になる様子。絵の美しさも魅力で先が気になりますby zuibun-
0
-
-
5.0
最初はヒロインの性格行動が理解不能で、脱落しかけたんですが。後半で面白くなってきました。特に妲己が死んだと知らされた後の皇帝の悲しみ、悲痛は。そこまで好きだったなら、たった一言優しい言葉かけてあげれば!と。ハッピーエンドで良かったです。
by ラグ好き-
1
-
-
5.0
まだ途中です
素直になればいいのになんでだろうとちょっともやもやしますがとても面白いです。主人公に何ともいえない感情を覚えます。いい子なのか悪い子なのかわかりませんが読み進めてみます!、
by ばねさん-
0
-
-
5.0
殿下の、ご自分の本心に早く気付いて欲しい、早くお互いお気持ちに気づいて他の女人ではなく一人だけを想い愛して欲しい。
by ビロム-
0
-
-
4.0
言も小華も幸せになる事が出来てよかった♡
蓮華が皇后になれるのかはわかりませんが、
きっと皇后になって、皇帝を産むんだと思います。妹はどうなるのかな…
ハッピーエンドでよかったね♡by みーちゃん⭐︎-
0
-
-
4.0
一本気
とことん真っ直ぐに突き進む主人公。余りにもキツイ対応に、読むのを止めましたが、
ようやく主人公の何者にも曲げられない深い愛が伝わる??
ハッピーエンドになってくれると信じて、また再開しました。後半どんどん面白くなってきました。by アパ〜レル-
0
-
-
3.0
ハッピーエンドになって欲しい
かんこくドラマばりに主人公が不幸です。家はお金持ちなので恵まれてそうなのですが、心が。唯一心を通わせたい男性とはすれ違いばかりで。また、その男性が皇帝で、立場のある方ぢから余計にごちゃごちゃしてしまってて。両想いだけど、お互い恋愛経験も少なすぎてそのことに気づくのも遅くて。もどかしいけれどそこがツボです。
by SS-
2
-
