アキラタマさんの投稿一覧

投稿
104
いいね獲得
60
評価5 43% 45
評価4 16% 17
評価3 13% 13
評価2 14% 15
評価1 13% 14
1 - 10件目/全85件
  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    11話まで読みました。よくある異世界転生物だけど、何故か引き込まれるのはまず絵が綺麗だから!
    特にルシェかっこいい! お話も、ルシェとカリスがセリアを挟んでリナそっちのけで火花を散らすのは、あざといリナに腹が立ってたのでちょっと小気味よかったです。このお話の場合、リナが悪者になってますが、リナが出て来るとちょっとワクワクします。料理でもピリッと香辛料が効いてると美味しく感じますもんね。性悪リナが善人ヅラしてなんやかやと意地悪や妨害をして、最後にはコテンパンにやられる爽快感期待です!

    • 4
  2. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料の60話まで我慢して読みました。
    理不尽なイジメや虐待を受け続けていたヒロインがどうなるのか気になって読み続けました。侯爵様との出会いで義母や義妹にも復讐を果たし、今は幸せな人生を送っています。もうこれで充分です。
    絵が稚拙過ぎてもう我慢も限界、無理です。顔や目は歪んでいるし、ヒロインも可愛くないし、侯爵様も全然カッコよくない。皇宮や貴族のお話しにしては絵が粗末過ぎます。終わりにします。

    • 6
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    21話まで読みました。
    澄ちゃんの窮地をナイトよろしくかっこよく救った爽太郎。王子様登場かと思ったけれど、この時から彼には何か不気味な雰囲気が… 大阪弁がなんだか余計に怖く聞こえます。澄ちゃんのことをこの上なく愛してるのは感じるのだけれど、狂気に近いものも感じる。澄ちゃんを他の人にはわからないようにいじめていたお手伝いの志津さん。むかついてたんだけど、志津さんが澄ちゃんに入れた【特別】紅茶を爽太郎が「飲めや!」と志津さんに押し付けるところで続きです。これから爽太郎の復讐が始まる。ワクワク。あ〜、この続き気になる〜。まだ無料分は残ってるんですが、課金して読もうかな。

    • 2
  4. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    アリスは幼い頃から自分を虐めていたグレンとの婚約が嫌で、無鉄砲に誰でもいいと婚約を申し込んだのがたまたま次期公爵のアーサー。こんな破天荒な娘が、いくら貧乏貴族の娘とは言え、アーサーの前ではあまりに卑屈な態度ではないか? どうせならもっと破天荒に展開すればいいのに。それにグレンも好きだからこそ虐めて印象を強く残したいという幼稚な考えなんだろうけど、虐めが酷すぎる。なんか人物設定に納得いかない。絵もあまり好きじゃない。

    • 4
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    19話まで読みました。愛し合うという事を知らない王様。でもそれをポクチャと経験してみたいと言う王様。それまでは合房はしないと言う。ポクチャの気持ちを大切に思った王様と二人の心が歩み寄ったこの時が好きな場面です。時々とんでもないギャグ過ぎる表情の表現がおかしくて、吹き出してしまいます。様々の試練に負けないで、これからのポクチャの成長と幸せを祈ります。

    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    ハマりました

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は毎日無料が6話分もあったので、時間潰しにと読み始めたのですが、ハマりました。
    フィロメラは偽物聖女とまわりから蔑まされていました。その元凶が婚約者アンドリュー殿下の彼女を独り占めしたいという歪んだ欲望からだったことが明らかになって、彼の都合よい駒として使われていた意地悪で卑怯な義妹パトリシアも共に断罪されて胸のスク思いです。聖女フィロメラの力をもってしたら、この罪深い2人を助けることは容易いのでしょうが、そこまで甘くないフィロメラにも共感出来ました。殺さずに生きてこその苦しみを与えるフィロメラもなかなかです。ザマーです!ジリアン殿下と最後はこれ以上にないハッピーエンドになって、本当によかった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    ネタバレ レビューを表示する

    最初はなんかパッとしない女の子が表紙で興味もありませんでした。でもこの先生の作品が好きなので、ちょっと読んでみると…
    ひねくれ者で何の希望も持てなくなった彼女(主人公)は飛び降り自殺しようとする。どうせ飛び降りてもなんとか助かるんだろう、と思ってたらお葬式の場面!「えっ?ホントに死んじゃったの?話が続かないじゃない!」と思ってたら彼女は幽霊になって現れる。お話の展開が意外で、登場人物の人達も温かくてどんどん引き込まれていきました。この先生特有のユーモアもあって、いつも吹き出してしまいます。今回も期待を裏切らない面白さです。この先生の作品は大好きなので、課金して読みます!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    キリアン、ロウィナ2人共じれったい!
    ロウィナは、キリアンが亡くなった婚約者を忘れられずに、彼女にそっくりな自分を代用品にしているだけだ、と思って自分を捨てたキリアンを許せずに逃げようとしている。その事をキリアンに直接問いただせばいいのに。そうすれば、誤解も解けてキリアンのストレートな愛を受け入れるようになるのでは…。でも裏切られた事がどうしても許せないのかな。ロウィナも本当はキリアンを愛しているだろうに。早く素直に愛し合う2人になってほしいです。

    • 1
  9. 評価:5.000 5.0

    絵が綺麗過ぎる!

    ネタバレ レビューを表示する

    とにかく絵が綺麗!ドレスの模様などここまで精巧に描く?と思うくらい綺麗です。
    お話は強欲で人でなしのザカリーへの復讐劇ですが、ジュディの聡明さが際立ってハラハラしながらも拍手です。レナードもただの世間知らずの我儘おぼっちゃまに描かれてても、美男子なので何故かワクワクしながら見てしまう。献身的で一途なウォルターも美男子なのですが、次第にジュディに傾いていくレナードの方に魅力を感じてしまいます。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まず絵の美しさに惹かれました。まだ36話までしか読んでいませんが、小華の氷のような冷たい美しさとは裏腹に炎のような激しさで言を愛する姿には切なくなります。一途に言を愛する小華はその愛し方の表現が間違っているのか、言にはその想いが伝わらず、いつも逆効果になってしまい言を怒らせてしまいますが、ここに来て何やら言も小華の事が気になって放っておけない様子。これからの言の小華への愛の行方が気になります。

    • 1

設定により、一部のジャンルや作品が非表示になっています