リブラブ livelove

- タップ
- スクロール
あらすじ
水上素直・25歳。恋とか仕事とか、自分なりに頑張ってたつもりなんだけど、どうやっても全然うまくいかない。だからもう、人生を終えることにしたんだ――。大人の純愛を描いて大ヒットした「ふれなばおちん」の小田ゆうあ、最新作!
- 一話ずつ読む
- 一巻ずつ読む
入荷お知らせ設定
?機能について入荷お知らせをONにした作品の続話/作家の新着入荷をお知らせする便利な機能です。ご利用にはログインが必要です。
みんなのレビュー
-
5.0
どういう展開になるのか
気になって、あっという間に読んでしまいました。自死から始まるって。。。けど、自死って本当に良くないですね。スナオも後悔していたはず。自死する前に、もっと早く信頼できる人たちに出会えていたら。。。ラストはそう思わずにはいられませんでした。みんなの記憶からも消えてしまうなんて、なんだか切なかったです。皮肉にも幽霊になったことで、憧れの人と接点を持てて、告白までされて、良く考えられたストーリーで私の心の中にも深く深く響いた作品でした。最近、芸能界で不幸が続いていますが、少しでも、そういう道を選ばざるを得ない人が減ることを祈るばかりです。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
思いもよらない展開
暗いスタートから始まり、あっけなく主人公の素直が自殺。助かって展開していくのかと思いきや葬儀のシーン…。えっ、この後どうするんだろうと思ったら、なんと幽霊として登場。30〜50代の奥様方と執着や心残りを成仏(?)させていくのはある種のカタルシスがあるかも。でも、やっぱり素直ちゃん、生きてて欲しかったなあ。なんでもないシーンで涙が止まらなくなる作品。
by チビクロ55-
3
-
-
4.0
作者さんは天才だと思う!
主人公は最初は嫌な奴ですが、不器用なところや今までの環境、諸々可愛そう過ぎて泣きました。
最初にまさかの展開で、この先どうなるのかと思っていたら、意外な方向に進み面白いです。主人公もどんどん良い子になっていくようで気持ちが良い。
大河内さんはとっても素敵な大人ですね。
主人公だけでなく周りの人達のキャラ設定や言動、気持の変化が上手く表現されていて凄いと思いました。それぞれの事情に共感できるし応援したくなります。by エルサー-
0
-
-
3.0
私は昔は素直と同じタイプでした。
マニュアル通りにしかできない、柔軟にやり過ごすことができない、コミュニケーションの必要さもわからない。
それがいつの間にか、いさこと同じタイプになりました。
お客様に合わせながら、職場関係のことも考えニコニコまとめていく。
もしいさこタイプになっていなかったら、私も素直のように死を選んでしまったのかな…と思いながら読みました。
そんなシリアスな漫画かと思ったらファンタジー要素が。
実際は、死んでしまったらあんなふうに代弁してもらうことはないんですよね。
ファンタジー要素に笑顔になれますが、考えさせられるお話でした。by NNNIII-
0
-
-
5.0
素直ちゃん
素直ちゃん。なんて皮肉な名前。
いや、ある意味素直すぎて、不器用で生きにくい主人公は自殺してしまい幽霊となって大河内さんの前に現れる。
素直ちゃんより、大河内さんの方が主人公みたい。
大河内さんを通して、死んでから精神的に成長し、大河内さんと友情を育む素直ちゃん。まだ途中ですが、続きが気になります!by ミルッヒ☆-
0
-
関連する作品

Loading
最近チェックした作品
>
Loading