みんなのレビューと感想「レッドリスト~警視庁組対三課PO~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

レッドリスト~警視庁組対三課PO~
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 75件
評価5 49% 37
評価4 28% 21
評価3 16% 12
評価2 5% 4
評価1 1% 1
31 - 40件目/全56件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    同じであり、別である

    私はもう、完全に「もうひとつのディアボロス」として読んだ。
    しかし同時に、「ディアボロス」とは明確に別の作品だ、とも感じながら読んだ。

    刑事モノであり、裏社会モノであり、バディーモノであり、という多くの作品の枠組みを「ディアボロス」から継承していながら、「同じじゃん」というネガティブな印象を抱かせないところは、なかなか大してものだと思う。
    このあたりは、「PO」といういささか風変わりな題材によるだけでなく、「ディアボロス」の二人とは全くことなる主人公二人のキャラクターをパリッと描けている部分が大きいかと思う。
    (まあ、主人公二人に関していうと、私は「ディアボロス」の二人の方が好きだったのだが。)

    これだけ技量のある作者だから、全然別の作品を描こうと思えば、きっと描けるのだろう。
    しかし、思うに、この作者には、明確に描きたい一貫したテーマがあるのではなかろうか。
    それは、いささか陳腐な言い方をすれば、人間の光と影、ということになるかと思う。
    それを描くのに、表社会と裏社会、というモチーフを「得意技」として用いる、ということなのではなかろうか。

    手を替え品を替え、何度も何度でも、同じものを描く。
    自分が本当に描きたいものを描き続ける。
    小説でも映画でも漫画でも、作品に対するそのようなアプローチというのが私は嫌いではないし、支持したいと思っている。

    by roka
    • 10
  2. 評価:5.000 5.0

    作者名さんから興味を持ち無料版を読んでドハマリしました!主人公2人のキャラクターと掛け合いがナイスです!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    新しい!

    ヤクザがヤクザを護る仕事の話はあたらしくて、読み応えがあります!!!
    今まであったようでなかったマンガで面白い!

    by itibati
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    こちらの作者さんは警察ものがお好きなのですね。
    よく調べられてると思いますが。この方の違う世界も見てみたいなあ、と思ってます

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    絵がキレイ

    ウロボロス、不能犯に続いて作者買いして読んでます!!!本を読むと現実でも何気ない雰囲気が穏やかな人ほど、本性や気配を消して相手を上手に伺う人が本職を知った時、自分も表情変えずに対応する事を学んでしまいますね。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    現場の危険な雰囲気が活き活きと表されているような気がして、ドラマティックだなあと思いました。個人的に、主人公がミステリアスな感じでツボ。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ウロボロスを全部制覇してからこちらにきました。警察の裏側。。。怖いですねー。ほんとにありそうですよね。

    by 空雅
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    ちょっと怖い

    漫画とわかってるけどちょっと怖いかな。。警察内部の知らない部署やらやくざ関係とか、ゾクッとしますが、おもしろいです。

    by mrsh
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    あわうわ

    あわ、あわ、うわ
    ダメ でしょー痛いのは、とても苦手
    でも、引き込まれる
    読みたいんだけれど
    どーなんかね

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    これはハマります!!絵も素敵ですし。主人公2人のキャラクターも抜群!!これからの展開、また主人公2人の過去も気になります。早く続きが読みたい!!

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー