みんなのレビューと感想「海が走るエンドロール」(ネタバレ非表示)(8ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
テレビで紹介していて興味をもち、読みました。私も40歳近くなって学校に入り、ある国家資格を取りましたが、歳をとってから学校に行くと勉強が楽しくて仕方なかったのを思い出します。
by Ryo14-
0
-
-
5.0
面白い
無料分を読みました。何歳になっても、やりたいことに夢中になっていいんだって背中を押してもらえるようなワクワクを味わえます。
by まっちゃん97-
0
-
-
5.0
好きなこと、やりたかったことに挑戦するのって、いくつになってもワクワクする。とは言っても、人と違うことするのは、勇気がいる。最初の一歩を踏み出して、行動できるってすごいなぁ。応援したい!
by rymik-
0
-
-
5.0
話題作
話題作で気になってためしに読みましたが、主人公が魅力的で、還暦こえてチャレンジをする姿から目が離せない展開です。
by かれっこ-
0
-
-
5.0
主人公が65歳って楽しめるの?と思ったけど、彼女や海君の物事の捉え方、前に自分なりに進もうとするところに共感を覚えます。若者言葉を多用して事実を煙に巻くよりも、現実みて動いてる人は強いなと思います。
by mee_mee-
0
-
-
5.0
今、無料分だけ読んだのですが
なんだ楽しみですね。
これから超高齢社会になっていき、パートナーを無くした独居老人が増えそうですよね。
結婚してても、パートナーに先立たれる世の中。何らかの参考になれるのかなと思う。
またゆっくり丁寧に読みます。by えりこふん-
1
-
-
5.0
考えさせられます。
ネットで知りました。主人公が高齢者であるところがまた斬新ですね。でも、主人公があまりお婆ちゃん感がなかったのがさすが漫画だなぁと
by かえるん777-
0
-
-
5.0
何をするにも
遅すぎるって事はないと思わせてくれる作品。書店で表紙を見て気になり読みました。年齢関係なくきっかけがスタートラインなんだなと。
by ぶんたん飴-
0
-
-
5.0
期待大
久々に、爽やかな漫画に出逢いました。この先がとても楽しみです。。
映画を通して、主人公と色んな方のストーリーがどのように展開していくのか。by やすよしくらやま-
0
-
-
5.0
うみ子さんと海君の関係が素敵です。どんなふうに映画制作を発展させていくのか興味が湧く作品。続きが読みたいです。大人になってから若者に混ざって大学で映画を学ぶのうみ子さんを応援したい。
by ななのはな-
0
-
