みんなのレビューと感想「海が走るエンドロール」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 120件
評価5 53% 64
評価4 33% 40
評価3 10% 12
評価2 2% 2
評価1 2% 2

気になるワードのレビューを読む

41 - 50件目/全120件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    【お年頃】な世代なので…

    コミックでも本屋でオススメされていたので買って読みました。

    若者のエネルギーに圧倒されて、もう私なんか人生終わりだ〜と失望していたところにこの漫画とめぐり逢いました。

    六十代過ぎてからの思い切った決断!
    夢って何歳かなんて関係ないんだな〜。

    五十路の私なんか、まだまだ諦めちゃいけなかったんだな!!

    そして、私よりお姉さんな主人公も、若者のちょっとした言動にモヤッとしたり傷付いたりとか、他の人も一緒なんだな〜、と共感したり…。

    これから二人の波は何を創り出していくのだろう。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    表紙の絵を見て65歳だとは思わなかった
    銀髪にしてる若い子かと
    いい笑顔
    ニンゲン、好きなコトをするとこういう表情になるんだ

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    ネット広告から知りましたが。

    かなり衝撃的。自分の好きなことは、何歳になってから始めてもいいんだ。
    情熱の波って、そういうものなんだって。素直に想える作品。
    自分の中にある血が騒ぐ瞬間を「漫画表現」で観ることが出来る。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    表紙がインパクトありの作品で覗き見程度で読み始めました。ヒロインが60歳を過ぎたおばさん(お婆さん)で第2の人生を切り開くテーマのようです。まだ試させ読み序盤のため、今後に期待。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    守るより、攻めろ

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の、心に、ふたし

    て、周りに、気を使い、神経すり減らすより、年齢に、抗い挑戦したほうが、絶対楽しい時間似、なります。若い頃みたいに、恥書いても、楽しめる。若い人は、思ってるより、優しく、認めてくれますよ、60の手習いで、英会話初めました。もう簡単な話は、英語と、日本語何方も出来る様になりました。主人公に、ゆうきいただきました。

    • 2
  6. 評価:4.000 4.0

    テレビで見て読んでみた

    テレビで芸人さんが紹介してて、気になっていたので読んでみた
    面白い!まだ全然序盤ですが
    ゆっくり読み進めて楽しみたいと思っています(*^^*)

    by Lev
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    かっこいい

    いくつになってもやりたいことを
    全力でできるのはかっこいい!!!
    いま、やりたくないことをやっているから
    辛くなっていてこの漫画に刺激を受けました!

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    いくつになっても興味のあることを追究したいと思う気持ちがすごく共感できます。他の学生と年齢の差がハンパないのに馴染んでいく、順応していく姿勢はすごい!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    やりたい時がその時なんだな

    ネタバレ レビューを表示する

    いろんなきっかけで人は新しい道へ進んで行く(行ける)ということでしょうか。
    現実的にはなかなかそんな可能性があるようには思えない世の中ですが、続きがすごく楽しみです!

    by Fknst
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    何歳からでも!

    映画が好きなんじゃなくて、映画を観てる人が好き。
    それなら"こっち側の人"。
    何歳からでも、何度でも、夢を追いかけられる。
    力わをもらえます!!!

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー