【ネタバレあり】医者から赤ちゃんが難病といわれた話のレビューと感想
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 8話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする 
                Loading
- 
      3.0 健常児と障害児1人目が健常児で2人目は難病の障害児が産まれたという内容。難病の子が最優先になるけど、そうなると、まだ2歳児の上の子のお世話をどうするのという問題が出てくる。 
 両親にも頼れないなら尚更大変。現在この難病の子はどうしてるんだろうと気になります。by mami083- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 つらすぎる決断根治手術を受けるかどうかで悩むキンピカさん。ご主人はかなり良い部類に入る善人なのだけど、言ってることが正論すぎてつらい。一生、障がいを抱えて生きていく次女がいる家庭で、まだ幼い長女の負担にならないわけがない。さみしいし、かまってほしいし、メイちゃんがかわいくても、次女としてはつらいことになる。キンピカさんはそれを見通しているけれど、ご主人は強く生きてほしいと正論。読んでいて悩んだ。ご主人が根治手術を望むのは正しいとおもうけれど、でもね、という悩みが残る。ラスト、どうなるのかな。泣けてきた。 by ユウナノホシ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 健康に産まれて育つと思っているから 
 これは衝撃的な一言…
 病気のある子どもをどのように育てて、どんな工夫をして、この制度が役に立って、これは使えない、って話かと思ったら、役に立つ情報はなかったby むすめふさほせ- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 元気な赤ちゃんが産まれるのは当たり前なんかではなくて、お腹にいる時から色々な病気が分かって、必死に頑張っているお母さんがいることを知りました。 by なぎたかん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ダラダラ長いとにかく1話1話が無駄にダラダラ長い。 
 
 子供が病気だった時に役立つ系の漫画だと思ったが、役立つ情報がない。by むーさんは犬- 
              
    
         3 3
 
- 
              
    
        
- 
      1.0 甘すぎ赤ちゃんも自分も大変な状況で、なぜ親を頼らない? 
 高齢&遠方は分かるが、どちらの親も、兄弟も、誰も頼れないの?
 そんな状況で一時保育には料金が高いなど文句ばかり。
 読んでいてイライラしっぱなしでした。
 ママが緊急入院数ヶ月いない、親も頼れないのなら育休取るしかないでしょ。
 最初からだが他人事すぎ、甘すぎ、せめて赤ちゃんは無事でいてくれ。。by さたまけたま- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 これは他人事とは思えない、自分たちのも起こり得る自体だなという思いで読んでます…。お腹の赤ちゃんが無事でありますように!続きが気になります! by かなへいさん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    