【ネタバレあり】そんな家族なら捨てちゃえば?のレビューと感想(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
子供たちの母親がおかしい。特に主人公の妻はやばすぎ。一花ちゃんは母親に似ずに、このまままっすぐ育ってほしい。
by さり01-
2
-
-
5.0
現代病
男女関係なく、一方的に威圧な態度は支配してるのと同じです。誰に対してもいけないことですが、家庭内で起きていると精神が休まる場所がないのも同然…体調への影響が心配です。
by majyo-
2
-
-
3.0
最初は母親が何を考えているのか全く分からず
ひどい話なのかと思ったら、(わかる!!!!)と共感できる部分もありました。by mimins-
0
-
-
2.0
う~ん…
異常だよね。旦那も堕胎を口にするのはダメだよ。
そして、こんな生活よく続けられるね。
色々な意味で無理だわby ぷー&ティガー-
1
-
-
4.0
何だろうな、この夫婦。奥さん変だし、こんな人いたら関わりたく無い。旦那も奥さんからこんな仕打ちに良く耐えられる。不登校気味の子供、人妻を好きな先生、登場人物が強烈過ぎる
by なーさん4649-
1
-
-
4.0
ヒス
奥さんがただただヒステリックなだけ。
過去に囚われすぎ。
どんだけ引きずるんだろう。
それに振り回される子供と旦那by rikokou-
2
-
-
4.0
おもしろい
廊下にセロテープ…という謎から気になり読み出しました。読み進めるうちに、令太郎さんと一花ちゃんの関係も変化していき、これからの展開も楽しみです。
by とーくめーい-
0
-
-
4.0
あまりに噛み合わない
言わなさすぎるか、言っても極端な言葉しか出てこない、とっても噛み合わない夫婦。旦那さんはよくこのせいかつをつづけてこられたなぁと思います。奥さんもかなり癖あるしとても幼い人。もし現実にこんな夫婦がいたら、子供はもっともっと歪んでるだろうなぁ。両親に仲良くしてほしくて反抗で不登校してる一花ちゃんがとてもいじらしく可愛らしい。一花ちゃんのためにも絡まりまくった糸をほぐして出来るなら修復するのをみたい気持ちもありますが、横恋慕してるママさんやら、余計なことをする担任とか、家族以外の横槍がイライラしてしまう。
課金あんまり出来ないから少しずつ読んでいこうかな。
結末が楽しみです。by latty-
5
-
-
5.0
読んでいくとどんどんひきこまれた
みんな言葉も相手に伝える方法も下手で努力せず、コミュニケーションが圧倒的に少なく、この夫婦は、お互いを理解しようと努力していない。子供がお父さんのことを好きなことが救い。周りの人たちのおせっかいや自分のことばっかりの考えは嫌だけど、この家族を変えるスパイスになるのか
by くろくろくろえ-
2
-
-
4.0
気になる...
先生と母親の不倫がはじまりそうで、だったらもう別れて新たな人生やり直したらいいのに…とオバちゃんは思ってしまう。でもそれだと話が終わってしまうので、これからドロドロしていくんだろうなあ~。わかっているけど気になる。最後は子どもたちが元気な姿が描かれることを希望しながら読もうかな~
by ごすいちゃん-
0
-