【ネタバレあり】羊の夢のレビューと感想(22ページ目)

羊の夢
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.4 評価:4.4 883件
評価5 58% 510
評価4 28% 247
評価3 10% 89
評価2 3% 26
評価1 1% 11
211 - 220件目/全308件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    感動

    私も精神的な理由で声がでなくなった経験があるので共感できました。
    羊の夢を見ているのがお母さんだったことに驚かされました。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    秀逸

    久々に感動する作品に出会えた。初音の境遇は、幼いだけに理不尽。そんな初音の気持ちを察することもできない母親には憤りを感じるが、自分がその立場だったらと思うと責められないな。最後に、母子でわかりあえて良かった。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    泣きました

    最終話、グッときました。
    泣いてしまいました。

    • 1
  4. 評価:2.000 2.0

    想像力不足

    羊が一匹、羊が二匹、の夢に落ちる為に数える羊は誰からも必要とされていない人間が変わってしまった姿と言う事なのでしょうか?そうとした捉える事ができなくて、本筋のストーリーよりも暗い気持ちになってしまった。。

    • 2
  5. 評価:5.000 5.0

    感動した。

    2話無料だったので、最終話購入して一気読みしましま。
    目の前で家族を亡くして、とても辛かっただろうと思う。これからも2人は支え合って生きて欲しいなと思います。

    by Kao
    • 3
  6. 評価:5.000 5.0

    泣いてしまった

    初音ちゃんは子供なのに、大きな子?と思って、3話まで読んで意味を理解して泣きました。
    羊の夢だけがカラーで描写されてる中、唯一現実でカラー描写されたのは最終話の最後。ここで初音ちゃんの髪色がわかり、初めから羊の夢にいたのは現実から逃げ出した母親だったのだとわかります。


    母親も初音ちゃんを愛していて、だからこそ不自由な思いをさせないために必死で働いて家事も育児もして…ただきっと成長する初音ちゃんの口を塞ぐ描写があったように、初音ちゃんの声をかけなかったり遮ったりしてしまうことがあったのかもしれません。時に暗い顔して泣く母親に幼い子が明るく声をかけることは難しいでしょうし。

    初音ちゃんもいつからか喋ることが苦手になってしまった自分を忙しくてもきちんと育てて関わろうとする母を大切に思っていて、それに応えられない自分をもどかしく思っています。
    ホルンを教えてもらえたことはかなりラッキーな偶然でしたが、これからは吹けるようになったホルンが亡き父親の代わりに少しでも母娘の2人を繋ぐ絆になってくれればなあ、と願っています。

    中学生くんも隣のおばあちゃんも優しくて、この環境でならきっとしあわせな家族を少しずつ作り上げていけるんじゃないかなあ、と希望が持てる、素敵な世界のお話でした。
    不思議な羊さんにも感謝。

    by 要花
    • 87
  7. 評価:5.000 5.0

    広告で気になって来たら2話無料で、迷わず最後の第3話も読みました。
    すごい早い展開なのに、初音ちゃんの気持ち、お母さんの気持ちが痛いほど伝わってきました。辛いんだけど、雨宮くんや隣のおばあちゃんの存在に救われて。
    ほんと最後は涙でした。本当によかった。

    • 5
  8. 評価:5.000 5.0

    ハッピーエンドで良かった

    広告で気になって読み始めました。広告もあらすじも娘から始まっているので、夢の中にいるのが娘なのかなと思いながら読み進めましたが、最後にあっ!違ったという感じです。
    最後まで読んでから表紙の絵を見るとまた違った風に見えます。
    読むたびに感情移入の相手が変わっていく、短いけれど、いろいろ考えさせられるお話でした。3話目を課金する価値はあると思います。

    • 6
  9. 評価:1.000 1.0

    お母さんはめちゃくちゃ頑張って仕事に育児に頑張ってるのに印象悪い表現が多い
    娘さんにモヤモヤする
    娘さんも大変だろうけど、お母さんだってめちゃくちゃ大変なのに
    ホルン吹いたり教えてもらったりできるならもっと家の事手伝ったりいろいろ出来るでしょ
    失語症ってわかったら仕事大変なのにちゃんと病院受診させてるし
    衣食住足りてるし
    お母さんからの愛情が足りないなら、娘さんからのお母さんに向ける愛情も足りないのでは?
    他人へのありがとうよりも、まずお母さんへのありがとうじゃないの?
    他人に教えてもらったりできるなら、お母さんにもっと関われたのでは?
    お母さんだって愛する配偶者を突然娘のせいで亡くしてるだから同じく辛いのに

    • 32
  10. 評価:3.000 3.0

    貯金なしって、お父さんは生命保険に入ってなかったのか?そして事故を起こした相手からの賠償金はなかったのか?とか余計な事を考えてしまった。

    • 4

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー