みんなのレビューと感想「実録昭和猟奇事件」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ちょっと難しかった
残忍な事件のお話だった。時代背景や人物の家系、事件の時系列などがなぜか頭に入ってこなくて無料のところで読み終えました。
by まあもママ-
0
-
-
3.0
実話だと思うと心にズンと来るものがあります。こんな事件が現実にあったんだと思いながら読み進めています。
by maru co-
0
-
-
3.0
知ってる事件
実際にあった事件なので、生々しく感じます。絵や会話が古臭くてちょっと読みづらいですが
再現度が高いです。by ろこたん5-
0
-
-
3.0
事件史
とか好きで読んでみましたが、なんかダラダラしていて途中でギプアップしました。もう少しコンパクトに纏っていたら興味あるジャンルなので読めたかもしれないです。
by 緩-
0
-
-
3.0
あまりに長くて24話で力尽きました
つい最近1話完結の事件ものを読んで、短すぎて物足りなかったのでレビューを見て綿密な取材に記者魂を感じると書かれていたので読み始めました。
確かに犯人だけでなく、被害者やその家族、犯人の家族、警察までも丁寧に書かれていて面白かったですが、同じような事の繰り返しが苦痛になり、24話で力尽きました。
ただ中断して、読む気になったらまた続きを読むかもしれません。by 奈良のよっくん-
0
-
-
4.0
光る記者魂
今までに読んだ全ての犯罪実録漫画の中で、頭ひとつ抜けている。
ほとんど唯一、まともだったと言ってもいい。
私は潜在的に「こういう作品」を期待して犯罪実録漫画を読んでいたのだと思うし、「こういう作品」なんてないのかな、と思っていただけに、嬉しい発見だった。
ひとことで言えば、「記者魂」みたいなものを感じる作品である。
実際の事件を描く以上、自分で、きちんと、事実を、調べる。
書いていて恥ずかしくなるような当たり前のことだが、これをやっている犯罪実録漫画、マジでほとんど存在しない。
どの作品を見ても、Wikipediaで拾える程度の情報かそれ未満。
自分で物語を考えてフィクションを構築するわけでもなく、ノンフィクションとして事実を追求するわけでもなく、Wikipediaからの拝借でストーリーは一丁上がり。
どうして恥ずかしげもなくそんなことが出来るのか、私には本当に理解できない。
もっとも、このあたりは、時代もあるのだろう。
現代は、あまりに容易に情報が手に入りすぎる。
本作が描かれたのはネット社会以前であり、好むと好まざるとに関わらず、自分の足と頭で情報を得る以外になかった。
現代では、5分で手に入る情報に作り手が甘えてしまうのも、必然と言えば必然なのかもしれない。
何にせよ本作、そんじょそこらの犯罪実録漫画とは、情報量の次元が違う。
冒頭は大久保清の事件から始まるが、ちょっとネットで調べた程度では絶対に手に入らない事件の描写がそこにあり、おそらくは主に警察関係者に対してなのだろうが、徹底したリサーチには頭が下がる。
その上で、決して私情も私見も挟まない。
犯人にも被害者にも、同情を寄せない。
あくまで冷徹に、事実を見て、描く。
その凛とした姿勢には、なかなかしびれた。
事件が昭和なら絵柄も昭和、という感じで、古きよき劇画タッチだが、これが昭和の猟奇事件という題材と上手くマッチしているのもポイントが高い。
決して読んでいて楽しい種類の漫画ではないが、犯罪実録漫画を描くならこうあるべきだ、というお手本のような一作。by roka-
9
-
-
1.0
途中まで読みましたが、どうにもこうにも受け入れられず読むのを断念しました。
法の枠を越える犯罪者の話は文献として読むのは良いけど、漫画だときつい。by しぇりしぇり-
0
-
-
3.0
とりあえず無料分のみ読み進めています。実録は興味がありましたが、こんな人間が実際にいたと思うとゾッとします
by わおん1-
0
-
-
3.0
昭和大好きですが、読んでいていつの時代も事件は起こると改めて実感しました。まだ途中迄しか読んでませんが先を読みたいと思います。
by びびびびにゃん-
0
-
-
3.0
複雑
胸くそ悪いですが事実として受け止めながら読んでいます。ただ期待とかわくわくドキドキとかそういう話じゃないので、起こってしまった事実なので、苦手な方はやめておいた方が良いと思います。
by つるまきおりがみ-
0
-