みんなのレビューと感想「いつもポケットにショパン」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- 完結

- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 全44話完結
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
とても懐かしく、大好きな作品です。
何十年も経って自分の子どもがピアノを弾くようになり発表会やコンクールに出演する時に、この作品を思い出します。
くらもち先生の繊細なタッチ、切なすぎるストーリーが私の少女漫画の基本です。by uchichi-
0
-
-
4.0
古き良き少女漫画
懐かしくて読みました。古き良き上質な少女漫画で、今の少女漫画によくある安易なエロがないのがいい。上品になりたい人にオススメ!
by 3D小夜子-
0
-
-
5.0
大好きでこの漫画を読んでピアノを習いました。音楽の世界が素敵に描かれてるのと二人の思いが重なったり離れたり何度も読み返してます。
by みっくんゆっきー-
0
-
-
5.0
えっちょいとまってめちゃくちゃ懐かしい!よく病院に漫画が何冊かあって風邪引くたんびによんでました!わぁ!嬉しい
by ダラちゃん-
0
-
-
5.0
ピアノを通して描かれる少年少女の成長物語ですね。みんなアーティストだから、フツーの子たちより葛藤するものが多いですね。
by からすやま-
0
-
-
3.0
なつかしい
昔読んだとなつかしかったです❗あのころのままで一気によんじゃいそう。昔の作品に出会えるのもデジコミのよさ。
by るうなちゃん-
0
-
-
5.0
私の1番好きな漫画
大好きです。この漫画を読んでピアノを弾く男の子が好きになりました。もう半世紀も前の漫画で、何十回も読みました。きしんちゃんを守ってあげたい。そしてそのピアノの音色を聞きたい。
by しゃん0612-
0
-
-
5.0
大好き
一番好きな話です。主人公のあさこがなかなか幼くて、ワガママな部分もあり、でも最後には彼女の優しさにみんな救われたり、周りのキャラクターも素晴らしい。
by ぽんきちさん-
0
-
-
5.0
青春の原点的作品!
くらもちふさこ先生の作品は、はるか昔中校生の時にカサノヴァで衝撃をうけ、読み漁ったりはじめました。その時に文庫本を始めて買って何度も読んだ作品です。本はとっくに処分していたので、久しぶりに出会えてじっくり再読しました。
by はいじこ-
0
-
-
5.0
くらもち先生の魅力いっぱい!
古いお話だから
会話とかノリが初めはちょっと受け入れ難いけど、どんどん引き込まれて、ドキドキしながら読んでます!by 匿名希望-
0
-