この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】授か離婚~一刻も早く身籠って、私から解放してさしあげます!のレビューと感想(30ページ目)

  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:28話まで  毎日無料:2025/11/19 11:59 まで

作家
配信話数
152話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 1,513件
評価5 32% 484
評価4 38% 576
評価3 23% 351
評価2 4% 66
評価1 2% 36
291 - 300件目/全571件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    めっちゃコミで読める!

    他のコミックサイトで立ち読みしてて、ずっと気になっていた作品です!
    めっちゃコミで読めないかなぁ…
    と思ってたところに、この作品に出会えました♬
    嬉しいです!
    髪の色に精霊の加護があらわれるとか、全てのチカラを均等に持っているとフェデリカのように色なしになるとか、
    光の三原色や宇宙の光線の意味と重なる部分があって、私は個人的に楽しく読ませてもらっています。
    もっとフェデリカが幸せを感じてくれたら良いのだけど、まだまだ自分にはその価値がないと自分に許してないんですよね。。。
    ゆっくりでもアルマンドさまとの幸せを見つけていってくれますように…と見守っています

    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    かわいそう

    シンデレラストーリーですね。色無しとして蔑まれ、意地悪ばかりされて自己評価は低いものの忍耐強く頭も良いフェデリカ。環境のせいでアルマンド様の好意を素直に受け止めれる心を持ち合わせてなかったものの、徐々に愛情を感じるようになっていく。アルマンド様も゙、優しいくせに言葉我足りないせいで誤解を与えてる。まだ、フェデリカの幸せを妨害してくる連中はいるものの、同じ方向を見るようになってきた段階です

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    どうなる?

    すれ違いってだけに、二人のシーンがたなかなか見られない。もっとラブラブなところがほしい。癒やしもいいけどドキドキもほしい。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    授かり!

    目に見えるものでだけ評価されて、蔑まれるなんて、とてもかわいそうです。しかし、新たな展開に、とてもドキドキしています。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    言葉足らず

    色なしと呼ばれる人種差別があることで、まずヒロインの自己肯定感の低さよ…。
    治療魔法の血を絶やさないようにと王命で伯爵家へと嫁ぐけど、相手を可哀想に思って妊娠したら即離婚、という考え方もぶっ飛んでます。

    職場でも院長のせいで散々な扱いを受けているので、色なしだからそうされても仕方ない、みたいな考え方が残念過ぎます。

    色々勘違いがありますが、夫のアルマンド様が影でヒロインの為に動いているので、後は自分に自信を持って幸せになってほしいなと思います。
    味方がたくさんいるのも安心します。

    • 1
  6. 評価:3.000 3.0

    展開が・・・

    面白いのですが・・・。
    展開がゆっくり過ぎて前の話しを忘れてしまいそうです(笑)
    色無しの謎gq早く知りたいですね。

    by Y54
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    授かった子供はどうするつもりだったの?

    たとえ愛のない結婚でも 子供を授かれればいいとは子供をどう思っていたんだろう

    だいたい結婚したくもないのにするなんて

    絵は少し荒いけど嫌みのない描き方だと思う
    でも特徴があまりない

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料配信73話まで読みました
    面白いんですが…丁寧に描いているからか1話が短く感じ、話が進まない
    主人公の鈍感さにもモヤモヤします
    旦那様の家族の話だけで数話ありそうだし
    出産まで長くなりそうなので購入は躊躇します

    by SPARK
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    はじめより

    とにかく最後まで読みたい。こんなにあたたかい話になるなんて初期の勘違いの妊娠しなくてはの時が可愛らしいと想うくらいに愛がある。旦那様ダイスキです

    by 匿保
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    「色なし」として差別やハラスメントの対象とされて来たヒロインと、旦那様をはじめとした周囲の人達が、そうした社会を変えて行く物語かな、と思います。いまいちヒロインに感情移入しづらいのは、差別される状況に、ある意味適応してきたためか?彼女に人間らしい部分があまり見えない所です。常に感情に流されず淡々と判断を下したり、批判的な視線で相手を眺める彼女は、正しいけれど、愛せるキャラではない感じを受けます。その分、ハンサムな旦那様はストーカーまがいの行動に出て乳母に叱責されたり、たぶん兄弟のように一緒に育ったと思われる乳母の息子の執事にヘタレ呼ばわりされるなど、愚かですが、可愛げのあるキャラクターかな、と思います。今後の展開の中で、ヒロインが警戒心を解き、素直な感情を表現できるようになっていくと良いのにな、と思いました。

    by there
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー