みんなのレビューと感想「半グレ―六本木 摩天楼のレクイエム―」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
続話いつになるの?
自分には全く縁の無い、半グレの世界の話しで、様々な試練を乗り越え、読み応えはある。しかし、続話が読めるまで時間がかかり過ぎる。続話が読める時期になった時、それまで何があったのか、数話読み返えさないといけない。
そんなに時間かかるものか?
2か月以上続話が無い作品は、連載打ち切りにしたらどうか。by よしくん2021-
1
-
-
3.0
面白い
ありそうな題材なんだけど絵に力があるというか迫力を、感じます。
目力なのかな?笑。
話の続きも気になります。by キンモク-
0
-
-
3.0
怖いもの見たさで読みましたが、続きが気になり無料分はあっという間読んでしまいました。家族思いの主人公が半グレに染まっていくのは違和感も感じますが、大切なものが家族であることはぶれていないのでしょうね。
by まめに-
0
-
-
3.0
少し
絵は見易くて好きな部類なんですけど、ストーリー的に後の展開が予想しにくく一応見てますが、よく分からない展開が多い
by りやかさ-
0
-
-
3.0
いまいちかな
曖昧なこの世の中で、半グレとなり生きていく若者も多い。
そうして落ちていく若者はなにが周りと異なるのかby ユミ1221-
0
-
-
3.0
おもしろいけど
ちょっと、課金してまで読みたいとおもえるような内容ではありませんでしたね。
ちょっと主人公がせっかく大学まで出してもらった母親に対して、これでは母親も泣くでと思いました。by louise14-
0
-
-
3.0
大卒の真面目な男が、よく分からずに知らなかった世界に足を踏み入れた話。世間知らずでこわい思いをした人は世の中たくさんいると思いますが、真は踏み止まらず、どんどん足を進めていく。
救いがあるのか、どんな結末になるのか、ドキドキします。by z*-
0
-
-
3.0
うーん
就職活動画ままならず、真面目な青年が
ブラックとか、何となくかたぎじゃないとか、感じるところもありつつ、就職。半グレのかいしゃだと間もなく理解するも、家族のために辞めず、たくみな順応性?で マネーロンダリングなど錬金術の腕を買われ認められその世界に慣れ変貌していく。無料分は読もうと思ったが、何かモヤモヤして考え中。by 兼白布-
0
-
-
3.0
こわい
純朴な新卒青年が犯罪組織に染まって行く物語だけどどこかかっこよく描かれてしまっているから憧れる人がいないかおばちゃんは心配だよ。
by あさみがち-
0
-
-
3.0
広告バナーで出てきたから読んでみたものの、ちょっと思ってたんと違った…。もっとスカッとするかと思ったけど、意外と展開が遅い…。
by あきんどあきんど-
0
-