みんなのレビューと感想「汚部屋そだちの東大生」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
気になって読んでしまう
外見は綺麗にしていても家の中は散らかっている…なんてのはありきたりだけども、本当の汚部屋で生活していく、その中で育つというのがどういうことなのか考えさせられる。
by enkg-
1
-
-
5.0
次は我が身
片付けが苦手です。でも頑張って片付けてます。でもこの漫画を見てるといつどこでなにがあるかわからない一気にその頑張りが崩れたら明日は我が身だと思いながら読んでます。とても深い漫画です。
by まみむく-
0
-
-
4.0
興味深い
長年支配されていると異常か否か区別がつかなくなるのだろう。母親は見えないものに支配され娘を支配していた。娘は母親に支配され無気力になり言いなりになっていた。そこから自立するのは大変だったと思う。
by シニョン-
0
-
-
5.0
お母さんって大切でもあり、重くもあるなぁ。
分かり合えないけど、頑張ってしまう気持ちが苦しいくらい響きます。
頑張れゆうちゃん!
いい友達に会えて良かったね。by 夏のヒマわり-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました
無料分だけ読みました。
何かリアルにあるんだろうなぁと思ってしまうような話。
アラフォー子持ちですが、色々な目線から考えさせられる作品だと思います。by クロメガネ-
0
-
-
4.0
おか、おかんんん!!!ってなるのでイライラしたくない人にはおすすめ出来ませんが(笑)でもいるよねこういう人って感じです。ここまでの人はなかなか多くはないでしょうがここ似てるな、こういうところはあるなって人は多いだろうなと思います
by ちゃちゃまるき-
1
-
-
2.0
なんかなぁ
汚い部屋に住んでいて良く東大に受かりましたね。
やろうとする気持ちは大事だけど、まずは親が何を言われようと、自分から部屋を片付けようよ。気持ち悪いです。by 無言-
0
-
-
3.0
タイトルに惹かれて、無料なのもあり、読み始めた。
こんな汚部屋に住んでいる人がいることに驚愕しました。
また、汚部屋に住みながら東大合格。
汚部屋の住人は、やはり心に病気を抱えていると思います。
この主人公は、母親。汚いものには蓋をする性格。そして子供の心を支配して優越感に浸っている。
成人した子が心の自立に向けて、どう母と対峙して行くのか楽しみな作品です。by ちゃわんむひ-
1
-
-
4.0
無料分から数話飛ばして最後読みました。ママは今どうしているのか、怖いもの見たさで見てみたいような…これだけ依存しまくりの人ってなかなか変わらないんだろうなぁ…
by ボボビビ-
0
-
-
5.0
汚部屋すごい
汚部屋で東大受かるってスゴいですね。母親は毒親ってやつですね。トイレ事情はスゴすぎる。この先、主人公と母親がどうなるのか目が離せなくなりそうです。
by Uー子-
1
-