みんなのレビューと感想「汚部屋そだちの東大生」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
NEW汚部屋育ちの主人公
大学でいろいろな人との出会いを通して、母親が毒親だと気づきそこから抜け出していくお話by popo.mame-
0
-
-
3.0
NEW毒親、こわい
親の思い通りになるように子供を振り回す母親の話でした。
元々は子供のことが心配で、それが過干渉になり、危険がないよう親自身の目の届く所で管理してしまって、子供の意思は無自覚に無視して。。。
すごく怖い母で、すごく怖い関係で、私自身もこの母のようにならないか、すごく怖い!!
毒親にならないために読みました。参考になりました。by ʕ•̫͡•-
0
-
-
4.0
本当にあった話なんて怖すぎる!
小さい頃から汚部屋で育ってきた作者さんの、その生活から抜け出る様子が描かれています。
汚部屋と毒親・・キツイ
お母さんがなぜそんな親になったのかのエピソードなんかもあるといいなぁと思いました。by おにもり-
0
-
-
5.0
実父には悪気はなかったのでしょうが,実母の様子から辛さが滲み出ているし,詳しい事情は不明ですが,もう少し何とかならなかったのかなと思えます。
戸籍がどうなっているかは,ある程度大きくなった時に教えてあげるべきだったと思います。-
0
-
-
4.0
心痛みます
父に捨てられた母と娘の物語ですが、半分実話とは!しかも作者さんの!さぞ辛い思いをされたことかと思います。私も母親をしていますが、考えさせられることが沢山ありました。
by けゆぞう-
0
-
-
4.0
本当の意味で賢くならないと❗️
完読後に思わず実話かどうかを確認してしまいました。実話が元らしく、びっくりでしたが、改めて実親神話の恐ろしさと、それに気付く賢さと勇気が重要と思い知らされています!
by Patri-
0
-
-
5.0
本当の被害者はお父さんの奥さん
自伝というが、本当かどうかも怪しくなるほど悲惨な生活である。ゴミ屋敷に住み使用済みの汚物をトイレに貼り付ける毒親との生活。この方の精神がよく持ったなと思いました。
by ネコ饅頭-
0
-
-
5.0
毒親を捨てる難しさ
毒親を捨てる難しさをひしひしと感じた。子どもに罪悪感を植え付け、巧みに洗脳してくる。
この方は、才能や能力もあり、友人にも恵まれて、運もよかったと思うけど、それでも大変な葛藤を乗り越えて母親を捨てる。
どうかこの先によいことがたくさんありますように!
そして、母親がどうなったのかも気になる。以外と娘に捨てられてホッとしたかもなぁとも思った。母親も地獄だったろうし。
しかし、メンタルを病むって恐ろしい…by しろくまさくら-
0
-
-
4.0
既視感ある
なんだか既視感あるなってずっと思いながら見てました。
うちの実家でもある日を境に家の中がどんどん汚くなっていったように思います。
実家は一軒家で広かったですが
ゴミだらけの部屋がありました。虫とかもわいてましたねby rizsiu-
0
-
-
5.0
たまたま見つけて無料を読みました!うーん、、、なかなか見ていてツラくなる内容でしたー。幸せになってほしいですね。
by ゆみちん*-
0
-