みんなのレビューと感想「褒めるひと 褒められるひと」(ネタバレ非表示)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全31話完結
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 仕事での不条理さに打ちひしがれていた事務員。上司の褒め方のクセがすごいぃ!! 奇天烈だけど癒される。ほっこり職場コメディ! by ルーティンの日々- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 くすりと笑えるこんな人いたら少しほっこり、少しイラッと、少し笑えるって感じかな。逆に何でそんな例えに行くのかなって思っちゃう by Cano- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 未だ無料の範囲だけど・・・これは面白い!褒めて貰うポイントはあってるんだけど、褒めるときの例えが独特! 
 1話読んで思わず、笑えた!こりゃハマるかも・・・こういう男性いる!いる!
 途中でレビュー書いてしまったので、続きよまなきゃby 豚子ちゃん- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 面白い広告から読み始めました。褒めてくれる上司との甘々恋愛話かと思いきや、ギャグ漫画で優しい世界。とっても好きになりました。私も坂東さんに褒められたい。 by やーまゆ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 おもしろい思わず吹き出してしまいました!面白い笑笑 
 ただ面白いだけじゃなく、ほっこりスッキリする内容です。出てくるキャラクターもみんな魅力的。まだ無料分しか読んでないですが、ぜひ続きも購入したいと思います。by ttt77- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 買って良かった和むやつOLをやってる主人公が褒められていくラブコメですが褒められてる時に出てくる背景がシュール。 
 ぷっと笑っちゃう表現があり、絵柄が丁寧で可愛らしく書かれています。by 冷凍バナナン- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ほんとに褒められたいおもちゃ会社で働く市川さんは真面目にキッチリと仕事をしています。 
 しかしミスをしてしまった時にこってり叱られやるせなくなっていた時に、あまり話した事がなかった坂東さんに声をかけられます。
 坂東さんはいつもの市川さんの仕事振りを褒めてくれるのですがその褒め方がユニーク😁
 積極的に褒めてくれる坂東さんにこちらも癒されます。
 あまり感情的でない坂東さんがちょっと嫉妬したりだんだん好きになっていく様子がほっこりして2人を見守りたくなります!by きままなアーノルド- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 平和な職場現在配信されている29話まで一気読みしました。 
 坂東さんの気を遣いながらもズレまくっている独特な言葉のセンスと
 それをいちいち想像する市川さんの脳内のイラストが愛嬌がありつつシュールで可愛くて好きです
 
 最新話では2人が遠距離ながらお付き合いを始めた様子
 個人的には恋愛要素はそんなに求めていないのですが
 ほのぼのしたやりとりが続くといいなぁと思いますby 毛糸玉- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 坂東さんの褒め言葉にいちいち肩と心が震えます(笑) どこが褒め言葉なのか。でも一呼吸置くとあーなるほどと。市川さんの微妙な嬉しさお察しします。 by こんぶしいたけ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 坂東さんの褒め言葉は 
 予想の斜め上
 悪気はないし
 本当に心の底から
 褒めてるのだろうけど…
 感心する言葉のチョイス
 面白かった
 褒められる方には
 大きな器?
 余裕が必要by えび天丼- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    