みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
100話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,443件
評価5 60% 869
評価4 30% 426
評価3 9% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4

気になるワードのレビューを読む

71 - 80件目/全1,443件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    テレビと同じ!

    松潤がやっていますが、空気感が一緒です!個人的には。こんな優しい先生いる総合学科。素敵だな。。と思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料で50話まで読みました。自分や家族、周りの人に何かあった時、こんな良い先生に診てもらうことができたらいいなと思う場面がたくさんです。勉強になります。

    by yoshi10
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ドラマ化

    19番目の科である総合診療科。病気をあらゆる角度から見て診療方針を決めたり、他の専門科につないだりするスペシャル科。
    そこでおこる、あらゆる物語が面白い。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    名医すぎる

    ドラマが凄く面白くて原作が気になったので読んでみました!
    作者様の絵柄がリアルよりで読みやすいです!!
    フィクションではありますがこんな医者がいたらいいなと思いました

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい医療まんが

    滝野医師を応援したい。今時なかなかこういう医師はいない。そして徳重医師がいい味出してますね。また総合診療科という視点も素晴らしい。現代では専門領域が細分化されて、全体を俯瞰して診る医師が少ないと思う。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    ドラマをみて

    ドラマを見て、原作が気になったので読み始めました。原作とドラマの違いを楽しみながら見ています。これからも読み進めていきます。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    こんな医師がいたらいいな

    ネタバレ レビューを表示する

    徳重先生のようにしっかりと患者に向き合って、話をしっかり聴いてくれる医師がいたらいいなと思います。こんなに丁寧に家族や仕事、生活のことを聴いてくれる医師は、ほとんどいないと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私自身、原因不明の体調不良から病院をたらい回しにされて、総診にお世話になりました。最終的に、35・36話の慢性疲労症候群/筋痛性脳脊髄炎と診断されました。世の中にまだ知られていない病気を持つ者としてはこういう形で、病名や症状を知ってもらえることはすごくありがたいです。ひとつひとつの症状から病名や治療法を導き出す総合診療科の医師の方は本当にすごいと思います!

    by 秋奏
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ最初の方しか読んでませんが、ドラマはすごく面白いので原作がしっかりしていて面白いのだろうと期待しています。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今放送のドラマの原作ということで読んでみました。こんなお医者さん、リアルにいるのかな?いて欲しい、と思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー