みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(68ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診 UP
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
100話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,443件
評価5 60% 869
評価4 30% 426
評価3 9% 126
評価2 1% 18
評価1 0% 4
671 - 680件目/全869件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    暖かい世界

    今の医療ではなかなか全身を患者さんを細かく診てくれるというのは珍しいのではないかと思います。
    先生が話を聞いてくれ、適切な治療や薬を出せる…
    こういう科がどこの病院でもあれば良いなと思いますし、こういう先生が本当のお医者さんなんじゃないかなと思います。
    続きが本当に楽しみにです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    看て欲しいです。

    ネタバレ レビューを表示する

    こんな素敵な先生がいるなら絶対その病院に行って、かかりつけ医になってもらいたいです。
    患者のはなしをしっかり聞いてくれる先生ってありがたいですよね。
    何でも治せるお医者さんって、大きい病院なら余計に居て欲しい存在だなって実感しちゃいました。
    ドラマになってほしいです。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    こんな先生に見てほしい

    19番目ってなんだろう?と思いましたが、読んで納得。総合診療科っていいですね。何の病気なのか診断してくれるってすごく重要。ゴッドハンド輝を思い出しました。小児科医とか僻地医療とか少しこんな感じなのかな。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    面白い

    医療会の知らなかった内側も少しかいまみられて、勉強になりました。キャラもそれぞれ個性があって、楽しめました!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    こういう医療モノすきです。救急とか外科医が派手で注目されがちだけど、問診を重ねて患者に寄り添い診察する医師が増えたらいいなーと思います。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    病院にはさまざまな専門科があるが、専門を持たずその人をとりまく環境を含め、時にはどの専門科に行けばいいかの橋渡しをする総合診療科のはなし。
    理想ではあるがなかなかできないということをなんでもやっていく徳重先生。この先も気になります。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    総合病院には必須

    失敗しないドクターも魅力的だけど、そっと寄り添ってこちらの気持ちをほぐしてくれるドクターも居てほしい。

    by 大梅
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    医療者好きで、広告から飛びました。

    医者に行ってもストレスとかで片付けられるとまたか…となるので、こんな先生いたら理想ですね。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    医療の知識が詳しく登場人物も面白い

    本当に困っていそうな患者さんの描写と内情が凝っていて、感情移入してしまう。続きがとても気になる良質漫画。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    こんなお医者さんが身近にいれば…

    どの分野にも長けたお医者さんがこの世にもっといれば、どれだけ病気の早期発見ができるか…。

    by Rui4453
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー