【ネタバレあり】19番目のカルテ 徳重晃の問診のレビューと感想(4ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:4話まで  毎日無料:2025/08/05 11:59 まで

作家
配信話数
90話まで配信中(54~87pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,062件
評価5 59% 628
評価4 30% 320
評価3 9% 94
評価2 2% 16
評価1 0% 4
31 - 40件目/全233件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    この病院に行きたい

    滝野先生、徳重先生惚れてます!
    病院の専門の先生方も大事。けど、患者さんの体や背景、心も見据えて、必要な専門医にバトンを渡す。専門の先生方も個性豊かで面白い!
    もうこれはハマります。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    興味惹かれます!

    色々と興味深くて、読み始めました!
    あの言葉の意味、気になります!
    続きを楽しみに、読み進めたいと思います

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    なんでも治せる医者

    広告を読んで気になって読んでみました。自分や家族が医者にかかっていちばんに望んでいるのは一つの不調からいろんな病気の可能性を考えて対応してくれるお医者さん、いてくれたらいいなあ。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    うーーん

    直接専門のお医者の先生に行けちゃうというのは良いと思ってたけど
    こうしてわからなかったり、実は全然違うところからって言うのもあるからね

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ面白い!!深い!

    漫画、物語の世界、かもしれないけれど、医者世界の現実も垣間見れるような場面もあったり、
    最新診療科「総合診療科」のことも知れて、
    登場人物からいろんな言霊も知れる読み応えあるストーリ!
    めちゃくちゃ面白い!

    以下はネタバレ。
    ーーーーーーーーーー

    「医者は病気という結果だで判断しちゃいけない。
    何を食べ、どういう習慣があり、どういう生活を経てきたのか、etcを見ることが大切。」
    「臓器を診るのでなく 人間を診ることをとった。」
    「人と話し合って知って結果をみていく。」

    自分が病を患った時、こういう先生と出会いたい。。

    by Fettes
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    とても勉強になります

    確かに、現在の医療はとても進んでいますが、
    医者の専門性が高くなり、ある意味深く知識があるのだと思いますが、逆に専門外は本当にわからないようで、患者も先生を選んでいかなければならない時代だと思います。徳重先生みたいな方がいたら、私も頼りにしたいと思います。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    出会えたら

    何科に行けば良いのか分からず、戸惑う事が多く、他の所を紹介されたり。病院は負のイメージが強いですが、こんなお医者さんに出会えたら病院へ行くのも嫌にならないかも。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    理想的な

    何でも治せるなんていいな!でも知識と経験、患者さんをわかろうとする姿勢がいいんじゃないかと思うなー!

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    ぐっと来る話し

    大変面白かったです。現実もんだい、このような事がよくおこっているのでしょう。それを紐解いてくれる先生がいるなら私もかかりたい。

    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    何でもみれるお医者さん

    本当に最初に会う医者でその後の運命が変わる事ってあるだろうなと思える作品。こんな先生ばかりだったら少々長い待ち時間も我慢出来るかもと思いました。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー