みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
病気はもっと全体的なこと
病院って、色々ありますよね・・・。病気って、悪い箇所だけではなく、身体や生活、引いては人生全体に関連していることなんだ。そんなことが、心温まるドラマを通して垣間見られます。
by しまだりょうこ-
0
-
-
3.0
こんな先生、いたらいいな。ほのぼのとした雰囲気で、色々な問題も解決していってくれる。頼もしいなって感じ。
by さとみいぶちゃびび-
0
-
-
3.0
私も
私も同じような経験がありました。何年も腹痛に悩んでていろんな病院に行っても治らなくて、病名もイマイチで。でも原因が分かった時はすごく嬉しかったし希望が持てたなー。
by まつまつおまつ-
0
-
-
3.0
心温まる素敵なお話でした。
あまり病院にかかることはない思ってたけど、ほとんどの科にかかったことあることに自分のことながら驚いたw
徳重先生のように包丁で指を切っただけなのに丁寧に状況を聞いてくれ、処置してくれ、ベストな手の形まで教えてくれた先生に出会ったり、PC画面しか見ない高齢の医者がいたり、代理だからとその病院の質を落とすような適当な診察する若い医師がいたりと数々の医者に出会ってきましたが、どうして医者になったかを改めて考えてもらいたいですね。by 匿名名無しさん-
0
-
-
3.0
こんな先生に見てもらいたいと思えるような心温まるストーリーでした。病院ってなかなかその部分しか診てもらえないので。
by こうかん-
0
-
-
3.0
ちょうど今から20数何前?総合診療科?なるものが出てきたように記憶しています。私はその診療科に未だかつてかかった事はないですが、診断が大変そう…
by のじる-
0
-
-
3.0
全部?
総合的に見てもらえる方がずっといいと思うのは多分お互いだと思うけどお医者さんもインターン制度なくなった?みたいだし専門化の難しさとか色々考えちゃいました
by 匿保-
0
-
-
3.0
無料の
宣伝用のエピソードが読みたくて無料分を読みに来たけど、違うエピソードだった。絵柄が好きじゃないから課金したくない
by むーちゃんと-
0
-
-
3.0
なかなかおもしろい
おもしろいですね。こんなに真剣に患者の事を考えるお医者さんに出会いたいです。
いませんよね、なかなか。by 宇宙風呂-
0
-
-
3.0
とても面白いです。総合診療科
って最近よく聞きますが、そのスペシャリストはなかなか育っていないのが日本の実情です。この漫画ではそんな総合診療科の様子がよく描かれています。by ミィのわがままが好き-
0
-