みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
よくあるヒューマンストーリーだけど
医療系のよくあるヒューマンストーリーの漫画だけど、でも感動するし考えさせられる。この手の漫画は飽きたけど、でもついページをめくってしまう。
by ねこまねきねこ-
0
-
-
3.0
おもしろいかも
ドラマ化すると知ったので読んでみた。わかるぅって感じ。何科に行けばいいのかわからない、これで行っていいのかわからないって人多いもんね。どの病院にもあればいいな
by Cano-
0
-
-
3.0
リアル
なんか医師の人の笑い方が、なんか笑い方の癖があるかど、内容的には、リアルでいい話しだし病気の中には、心があるということが分かった。
by とてちつとねの」に-
0
-
-
3.0
内容はすごく面白い
無料の分だけ読んだけど、すごく面白かった。
続きが気になって、この体が痛むその美容部員の患者さんは一体どうなるんだろうとさらに読みたい。
難を言えば絵が下手だな…とは思うけど…
体の大きさが頭とあってなかったり、遠近変だったり。顔もへんなときとか。
でも、それを払拭してしまうくらい内容が面白かった。by チッリフタン-
0
-
-
3.0
興味深い。
実際にこういう化があるのかどうか知りませんが、あったらいいなと思いました。
お医者さんは賢いだけではなく、その人の表情などから心を読み取る力も必要だと思います。
読んでいてためになる漫画です。by オータス-
0
-
-
3.0
女医さんが出てきてテンション上がった!
けど、結局、男の先生に「助けてもらう」設定…
ただでさえ、女性は医学でも楽しようとしてる、なんて考えの男が多い中で、そのステレオタイプを覆すような作品を期待したんだけど。逆はないのかなあ?by わd-
0
-
-
3.0
心温まる
心温まる作品だなと思いました。こんなお医者様がいたらどんなに救われるか。日々忙しすぎて心を無くしかけた時に響く作品だなと思いました。
by Oak-
0
-
-
3.0
こんなふうに
大抵原因不明の病気はたらい回されるか、ストレスで片付けられてしまうのに、こんなお医者さんがいたら助かるのに。もっとメジャーになってどこの病院にもいて欲しいと思います。
by カイトいいね-
0
-
-
3.0
こんなお医者さんがいたらいいのにな。
おおきな病気ではなくて、中くらいの病気の時にまさにそう思う。
必読!by ミシガンアイランド-
0
-
-
3.0
何でも治せるお医者さん。医師を志す人の中にはそうなりたいと思う人もいるはず。総合診療科って幅広い知識が求められそうで大変ですね。徳重先生みたいな人なら信頼できそうです。
by さらりんぱぱ-
0
-