みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(22ページ目)
- タップ
- スクロール
2025/11/05 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 100話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
無料分読みました。
私も病気になった時に、どこの科にいって受診すればいいのかわからず、症状がひどくなるまで我慢して結局入院した経験があります。
こんな先生がいたら、すごくありがたいし、これからは必要なのではないかと思いました。by たなま。-
0
-
-
5.0
こんな
こんな先生に出会えたら幸せだろうなぁとつくづく考えてしまいました。コミックとはいえ考えさせられる作品です。
by たりよ-
0
-
-
5.0
なんとなく見たことのある画だと思ったら、他人事 の先生でしたか。
今回実写化されるとのことでこちらに辿り着きました。
自分も医療人です。患者を見る家族を見る、おかれている環境や今までの生き方さえもみる。
勉強になります。by ☆メルティーナ☆-
0
-
-
5.0
徳重先生の人間性に惚れちゃいます!
総合診療医、徳重先生が科のスタートで就任。
その的確な仕事ぶりと、
あったか、ほんわかの人間性、
患者さんへの寄り添い方に、
惚れちゃいます!
医療の知識がなくても、
毎回の徳重先生のスタンスが心地よくて、作品にぐいぐい引き込まれます~by 魔女のみかちゃん-
0
-
-
5.0
素敵な作品
心温まる作品に出会いました。
こんなお医者さんばかりだと優しい世界になるなあと思います。
ほっこり温かい気持ちになれます。by Happy name-
0
-
-
5.0
お医者さんもの
ドラマになるのね、ちょっと楽しみです。
医者も人ですから色々いますよね。一昔前は、偉い先生というイメージでしたが今の先生は仕事というカラーが前面に出てますby ピロちゃん2号-
0
-
-
5.0
無料だったので読みはじめました。表紙のタイトルとイラストに興味がわきました。内容はワクワクするようなお話で先の話が気になりました。
by おださん-
0
-
-
5.0
面白い
凄い洞察力のお医者さんで、自然に治す方法を沢山知っていて 患者さんに真摯に向かい合っていてとても勉強になり惹きつけられました。
by サザエさんの夫-
0
-
-
5.0
こんな科にかかりたい
お話をじっくり聞いてくれ、しっかり検査してくれ、病院のハシゴをしなくていい科があればホントに便利です
段々増えてきてるけど、定着して欲しいしそこには徳重先生のような先生が当然いて欲しいby ちょこけーき-
0
-
-
5.0
良作でした
無料分しか読んでいませんが
無料で読める話数が多かったこともあり
「良作だな」と思いました。
現実の医師たちが何を考え
どう思っているかはわかりませんが
この漫画に出てくる徳重さんの言うとおりで
患者は自分の身体に異変を感じたから
医者に診てもらうわけですが
目に見える現象が起きてないと
「異常はみられない」のひと言で片付けてしまう
それから
自分の専門分野というプライドがじゃまして
他の科との連携を怠ることも、実は多いのでは
ないかと感じていました
なので、この漫画は患者目線の良作だと思います。by いるべ-
1
-
