みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なるほどなあと思います
病人にとって、診断が付かないことほど苦しいことはありません。だからしたくなくてもハシゴになってしまう面もあります。
的確に「あなたは○○科へ」って言ってくれる専門医の先生がいたら、絶対頼るでしょう!by u-ping-
0
-
-
4.0
病院も薬も嫌いでよっぽどのことが無いと行かないですが、こんなお医者さんいたら安心して相談に行けますね。
診断があってるのかも不安で、症状を抑えるだけの薬を渡されたら何のために病院行ったんだろう、と思ってしまいます。原因に対する処置をしないと繰り返すだけ…
こうあるべきと思う理想のお医者さん像が描かれています。by ぴョ-
0
-
-
4.0
いたらいいな、
総合的に一人の先生が診てくれるドクターが。今は科ごとに分かれてて、病院はしごしないといけない。時間も労力もかかって大変。もっと、こういう先生が増えてほしい。
by だいしゅけくん-
0
-
-
4.0
多くの人に
ぜひとも、多くの人に読んでほしい。
誰もが、必ずしもメジャーな病名がついた病気にかかる訳ではありません。
病名の分からない心ぼそさに寄り添った作品by ユキリンゴ-
0
-
-
4.0
軽い気持ちで読み始めましたが、けっこう面白い。
なかなか現実には、こんな医者はいないだろうな。
ドラマ化希望します!by にゃん429-
0
-
-
4.0
患者を診ることが専門の総合診療医というお仕事。今回初めて知りましたが、大きな病院ならいらっしゃるのでしょうか?何科に行けばいいのか困ってしまうことも多いし、こんなお医者さんがいたらぜひお世話になりたいです。
by みかんとうみ-
0
-
-
4.0
いやちょっとまって
めっちゃいいのに(いいから?)、無料分が少なすぎて。
時期おいたら無料になるかな?と期待してしまう私。by 匿名希望!-
0
-
-
4.0
医療もの
ちょっ画風がリエゾンに似てるような‥
医療ものはいろんな知識がついてタメになりそうですね
なんでも治せるお医者さん‥理想です✨by るルru♡-
0
-
-
4.0
広告で見て惹かれ検索してたどりつきました。医療物に興味がありよく読みます。当然ながら残酷で悲しい内容を避けることはできないけれど、この作品のように最後は救われ温かい気持ちになりたいのです
by ハンサムくん-
0
-
-
4.0
意欲がわいてくる作品
世の中捨てたもんじゃないなって、意欲が出てくる作品です
主人公の医師のしなやかな頑固さっていうのかな…好感が持てます
お医者さんの置かれている現状を理解して、がんばってくれる部分を見せてくれる
そんな医療モノって感じですねby junmomoran-
0
-