みんなのレビューと感想「19番目のカルテ 徳重晃の問診」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

19番目のカルテ 徳重晃の問診
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 23話を無料配信!

作家
配信話数
90話まで配信中(54~87pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,053件
評価5 59% 621
評価4 30% 318
評価3 9% 94
評価2 2% 16
評価1 0% 4
171 - 180件目/全621件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    近くにいてほしい

    医療関係者です
    こういうドクターもいるだろうとは思うけど、身近にはいない
    もっともっとこういう領域がメジャーになっていくといいなぁ

    by tie
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    深い

    医療従事者ですが、とても読んでいて勉強になりますし、心が改められる作品です。たくさん話数があるようなので、ゆっくり読み進めたいと思います^^

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    原因不明の痛みで病院に通ってたことあるのでこんなによく見てくれる先生いたらいいなぁって思います。なんだかほっこりできる漫画です。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    まさに現代の日本の医療に必要なこと!

    医師から診た患者さんの症状と、自分の専門以外の症状との関連性に気づかない、いや気づこうとしない医者が多い!と感じていたところ、このマンガのような総合診療科、総合的に診ようとする医者が増えたら、日本の医療現場も変わるかも!という、期待のもてる内容。本当に日本の全ての病院に、この本を置いてほしいくらいです!

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    医者はただ患者の具合悪いところを診ればいいのではない。その「人」をみるからこそ治療ができる…医療従事者も、受ける側もためになります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    読めば読むほど、こんな医師に出会いたいって思える漫画。きっとリアルな現場ストーリーなんだろうなって想像ついてすごく面白い。自分もたらい回しになって辛い思いした患者の1人なので、もっと総合診療科が増えて欲しい。

    by mau301
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    総合診療医、本当にこういう科があるといいですね。徳重先生のように万能な博識さとまではいかなくても、こんなふうに患者の目を見て声を聞いてくれる先生はいいなぁ。

    by ahtr
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    良いお医者さん

    徳重先生は良いお医者さんですね。もし実際徳重先生のような人が身近にいたら私の母も医者嫌いにならず定期的に診察に行って最期も違ったかたちだったかもしれません。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    総合診療医というお仕事を知りませんでしたが、こんな風に患者のことをまるごと診てくれる先生が居るのはとても心強いと思いました。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    リアリティがあって面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    病棟勤務の看護師ですが漫画自体、かなりリアリティがあって面白いです。どっぷりハマって一気読みしてしまいました。セリフに組み込まれてる用語もまさに現場で使う言葉ばかりなので、人気な医療ドラマなどより断然いいです!!

    by jhptmt
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー