みんなのレビューと感想「3月のライオン昭和異聞 灼熱の時代」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    空気感が良い

    3月のライオンを見てから、こちらに。あの会長の人生を知りたくて読んでます。
    確かに、絵の感じが違うので(3月のライオン)少年マンガ系の絵が見て疲れる感じもありますが…それはそれで、なんか、熱かった昭和の時代を表しているようでもあるかと私は思いました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    本編からきました!あの会長の若い頃…タイトル通り灼熱です。笑ベテラン勢がバッチバチだった時代もいいですね。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    展開が楽しみ

    3月のライオンのスピンオフって言って、うみの先生が描かれているんではないんですね。画質の違いに戸惑いました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    本編の3月のライオンが好きで読んでいます。
    脇キャラも好きな人たちが多いので、スピンオフが出ないかな~と思っていたので、素直に嬉しいです!

    by 萌木
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    読み応えあり

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ、お試しで読んでみただけですが、もう一つの作品のスピンオフとはいえ、とても面白そうな印象です。将棋は理解出来ませんが、勝負師という世界は年齢関係ないので、興味深い。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分まで。
    本編が静かに、だけど熱く燃える炎なら、こちらは本当に轟轟と猛り燃える灼熱の炎。この神宮寺さんが後のあの会長になるのか…納得(笑) そして本編の若手棋士達を生ぬるく見るベテラン勢の視線の意味もなんとなく察せられる。本編のベテラン勢は、まさにこの時代、灼熱の炎を乗り越えて来た人達だもん、零なんぞ青臭くて生ぬるく見てしまうはずです(笑) 将棋に人生を、まさに命をかけて戦う棋士達というスタンスは本編と同様ですが、無料分の最後の戦争話と相まって半端ない熱量を感じました。無料分無かったら手を出さなかったので、本当に良い機会に恵まれました。こちらも絶対に完読します。

    by yamanen
    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    若き日の神宮寺会長

    昭和の高度成長期で私が生まれる前の時代が舞台ですが当時の空気感が手に取るように伝わってきます。最初のほうより後半のややかわいい絵で描かれている朔ちゃんが好きです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    面白い

    将棋や碁のマンガって、けっこう面白いのが多い。これも面白いですね。登場人物も主人公②負けずしっかり設定してます

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    わたしはハッキリと将棋は下手クソですが、つい最近にテレビの番組で少し解ったような気がします。正に将棋は戦ですね

    by toyjoy
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白い

    3月のライオンを愛読しています。この作品は3月のライオンの関連作品です。今は年老いている方々の若き頃が見れます。

    • 0
全ての内容:★★★★★ 1 - 10件目/全16件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー