みんなのレビューと感想「見習い夫婦~エリート御曹司に娶られました~」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:6話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結(40~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
やっかみ
はいつの時代にもいるのね
そこそこ不細工とそこそこ美人(笑)
それにしても、衝動抑えるために
顔掴むなんて、可愛いことしますね(笑)by ななななな007-
0
-
-
4.0
いよいよ····
いよいよ面白くなってきたね どこにでも嫌な人はいるよね 守ってくれる人がいるから安心かな?
by 水仙人-
0
-
-
4.0
1話からは想像できない展開になってきて面白いです。
周さんは希沙さんに一目惚れして、いまでは惚れ惚れですね。by 漫画初心者さん-
0
-
-
4.0
夫婦の幸せとは
結婚って難しい。結婚だけが幸せではないsじ、子どもだけが幸せでもない。好きな人と結ばれて,子どもができて幸せな家庭を作るってすごくラッキーなことなのかも。
by ミシガン-
0
-
-
4.0
希沙さんと周さんはとってもいい感じお似合いですよね。周さんがあまりにも素敵過ぎてドキドキしながら読んでます。
by run。-
0
-
-
4.0
「流水と紅葉」が繋ぐ二人の縁
旧華族出身の有名企業イケメン社長が、初対面の場で「君を娶りたい」!?ドラマだ、漫画だ、フィクションだぁーっと、99.9%思うのですが、もしかして日本のどこかで、まだこんな価値観の下生活している、やんごとなきお家柄の皆様がいらっしゃるのかもしれません。ね?ヒーローの一柳周さん?
偶然、出会ったように見える二人。確かに偶然なのですが、実は周の祖父と、希沙の祖父母とは縁があって、最初に周が希沙に目をとめたのも、その祖父の「流水と紅葉」の昔話があったからこそ。うん、お茶が紡ぐ愛ってか?おまけに、一般家庭出身と思われた希沙も、実は旧華族の血を引いているって、とっても出来杉くんのお話です。でも、あり得ない設定、嫌いじゃない自分がいる。
その27歳干物女子という設定のヒロイン希沙、ちょっと可愛い系に落ち着きすぎているかなぁという印象。干物なら、もっと干物感丸出しでもよかったのかな。でも、和服の着付けをさっさと自分でできちゃうところ、煎茶に対する真摯な態度等、一本筋の通った凛とした佇まいはギャップ萌え!周さん、ホントに落ちるのも時間の問題だったわけだ。
当て馬令嬢及び元カノは出てこないし、希沙のステップファミリー家族もみんな仲良しだしで、主に二人の内面を注視しながら読み進めればよいので、はっきり言って、楽です。「流水と紅葉」は毒林檎?!現代のシンデレラストーリー、オススメです。by Mayaya-
0
-
-
4.0
王子様
クールな旦那さまと、かわいらしい主人公。ジャマは絶対に入るけど、絶対に幸せになって欲しい、ジャマしないでー
by あaAか-
0
-
-
4.0
茶道は習ったことがないので分からないですが、とても素敵でそんな席に行ってみたいなぁと思いました。周さんがとても大人で紳士的で素敵。ヤキモチ妬いちゃうとことか本当キュンとくる。主人公もお茶の席では凛としてるのに普段はジャージ…可愛いが過ぎる。まだ、無料分を読み進めてますが毎日読むのが楽しみな作品だなと思いました。
by はすみりん-
0
-
-
4.0
前向きに
干物女がお茶で幸せになる話。茶道とはまた違いがあり茶道よりカジュアルなものかと思いました。仕事以外ではだらしない感じだけど仕事になるとビシッと出来る子なんです。周さんの感も凄く大事な感覚だと思えました。周さんは包容力がありますね。
by りりあさん-
0
-
-
4.0
とても早い展開でびっくりしましたが、どういうストーリーなのだろうと楽しく読みすすめています。続きが楽しみです。
by とみーさんのお友達-
0
-