【ネタバレあり】リアデイルの大地にてのレビューと感想(2ページ目)

リアデイルの大地にて
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
97話まで配信中(47~50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 67件
評価5 31% 21
評価4 48% 32
評価3 16% 11
評価2 3% 2
評価1 1% 1
11 - 16件目/全16件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    のんびりほのぼのとした異世界転生モノです。絵柄もかわいくてとても読みやすい。主人公はネトゲ内の自身のアバター(チートエルフ)に転生しています。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    面白いです

    気になって無料分読みましたがとても面白いです(^o^)
    スイスイ読めてあっとゆーまに無料分全部終わりました(笑)

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ゲーム世界のアバターに転生しちゃった女の子のお話。
    ゲームの世界になっていたときから、200年後のリアデイルでは、現地の人々がたくましく生きています。
    時々出てくる里子の縁者。プレイヤーさんたちなど。登場人物は多いのにごちゃつかないストーリー運びで読みやすいです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    ファンタジーみたい

    ゲームって私にはほとんど縁がありませんが、ゲームの中に生きるって視点がとても面白いです。もしかしたら人はしんだら、自分の思いの世界にいくのかな。でも思いなんて残るのか?ファンタジーです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    これはまた!素敵な!

    まぁ、入り口はありきたりな異世界ものだったけど、今の所はほのぼのとした展開。チートなんだろうけど、そこまでチートチート?していません。まぁ、異世界冒険物に飽きた方は読んでみてください。この後は、何が起こるか楽しみです。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    うっはー(ノ*°▽°)ノ

    異世界転生ぽくない表紙で、試し読みでもあらすじでもピンとこなくて、レビューもないし、でもなんでか気になっていたのでキープに。
    面白かった〜
    よくある自分がやってたゲームの中に転生?転移。
    女の子が主人公だと、ほぼほぼ乙女ゲームか令嬢系小説。
    なので、私には新鮮でした。
    俺TUEEEEでなく、私TUEEEE(笑)

    目覚めたのは辺境の村の宿屋。
    そこで自分がやり込んでたゲームのアバターの姿である事に気づく。
    戸惑いながらも、宿屋の家族と仲良くなり、少し(?)村の手助けをして、あっという間に受け入れられる。
    あらすじにあった自分が作ったNPCとは多分、ケーナ(主人公)の3人の子どもたち。他にも出てくるかも。。。
    子どもたちに会いに王都へ。
    王都では冒険者になって、そこでも色んな人に出会って、子どもたちにも出会って。

    私TUEEEEだからかな?
    なんていうかガツガツしてないし、クスッとなるところや、ほんわかするところ、ちょっとウルっとなるところとか散りばめられてて40話まであっという間に読みました。

    絵は見やすかったし、戦闘シーンも迫力あるし、いかつい人はちゃんといかつく、可愛い系はちゃんと癒される感じに。

    3人の子どもたちのお母さん大好きっぷりが面白いです。マザコンではなく大好き。
    ちょっと長男がイタイけど(笑)

    自分でもひくほど異世界転生ものにハマってるけど、長くなってくるほどマンネリ、他の話と同じ展開とか見受けられて、続きを買わない物も増えて来た中、これはもう続編希望ですね( *¯ ꒳¯*)フンスッ!

    by shosho
    • 12

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー