みんなのレビューと感想「しあわせは食べて寝て待て」(ネタバレ非表示)(40ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:17話まで 毎日無料:2026/01/28 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 93話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
すごく好きです
すごく良いです。
薬膳は憧れるけど横着な自分には無理。読んでるだけで知識が増えたように思えるし。薬でなくて食べるもので体調整えるってのも憧れます。なぜか読んでてすごく癒されます。
隣の大家さん家族も好きです。こんなお隣さんいたらいいな。
絵も個性的で好きです。ごちゃごちゃしてなくて読みやすいです。
みんなが大変な事があっても幸せな気持ちで生活出来たら良いなって思いました。
あまりに良くてすぐレビューしてしまいました。by すぶたクン-
2
-
-
4.0
日常マンガ
主人公の麦巻さとこ(38歳)は膠原病になりフルタイムで働けなくなった事を情けなく思っている。金欠で団地に引っ越し隣に住む大家の美山鈴(92歳)とその同居人の司との交流を経て薬膳を学び団地や職場の人々と暖かい繋がりを持つ日常を過ごすようになる…って話。
丁寧な暮らし、等身大の日常、他人を思いやって生きる人々との交流を通して健やかな生活を身につけていく…って感じ?
読んだ限りでは登場人物はみんなイイ人イイ子。麦巻さんが一番、嫌な感じもところどころある普通の人。
そして何より鈴さんがとにかく素敵でいいですね…こういう年寄りに皆なりたいのでは?
NHKでドラマ化されてるのも納得な登場人物とストーリーです。
世知辛い日常の中でホットさせられるマンガ。by でこぼこ まめこ-
0
-
-
5.0
ほんわか~
読んでいて気持ちがほっこりする。
絵もかわいい。
自分も高校生まで団地住まいだったから、こーいうご近所付き合いあるあるで懐かしい。
年をとって体にいいものを食べるように心がけているからそういう点でもとても参考になる。
金曜日の夜、夜更かしできる日に一気読みで癒される~。by 子犬ママ-
0
-
-
4.0
共感します
持病を抱えながら、仕事をしていく主人公が、ネガティブな考えになってしまったり、会社で戦う力がなかったりする様子は、とても共感できます。引っ越しをきっかけに、色んな出会いから、自身の生き方を見つめ直して行く様子が、おもしろいと思いました。
by あんこいも-
0
-
-
5.0
すごくいいです♪
特殊な持病があるため免疫力が弱く、日常生活にも
仕事にも制約のある、さとこさん。
当然、収入も高くなくて、生活も質素です。
住んでいる賃貸住宅の更新通知が来て、引っ越しを
考えるのですが、不動産屋さんが紹介してくれたのは
古い団地。
家賃が安いので移り住んだ隣の部屋の住人は、大家である
92歳のおばあさんと同居人のニートの青年。
さとこさんは息子だと思ったのですが、じつは2人は
血のつながりはなくて、彼はおばあさんに養ってもらってるとか!
でも、彼は誰にでも親切で面倒見がよく、さとこさんにも
優しく接してくれます。
その食物に対する知識(いわゆる「薬膳」)がハンパなくてそれが
スゴイ!
そちらのほうでも、とても勉強になります。
(タイトルの意味が納得いきました。)
この心優しい隣人や、理解ある職場の人たち、親しい友人など、
いい人たちがたくさんいて、読んでいてもほっこりします。
私自身、日々の生活でストレスを感じる時、元気を貰える
気がします。
こういう作品って、一見ありそうで意外にないかも。
TVドラマ化されていてタイトルは知っていましたが、原作を
読んで好きになりました。
あまりドラマティックな展開にはならないかも?ですが、
読んでいると、タイトル通り「しあわせ」な気分になります。by kilala-
0
-
-
5.0
ドラマを観て、とても興味深いストーリーだったので、こちらの漫画も読み進めています。薬膳に対して、あまり興味持ってなかったのですが、これを機会に、薬膳の本を購入しようかな。
by モーニングティータイム-
0
-
-
4.0
ホッコリホッコリ^ ^❤️
なんだかホッコリします。皆んな色々あるんだけど、こんなにお隣さんから癒されたらいいなーって
漫画の中に引き込まれていきます。ただただスーっと読み進んでいけます。おすすめします。by てんてんとお友達-
0
-
-
4.0
すごく現実的な話であるあるだし、共感出来る。まぁ実際にはそんなに良い人たちには恵まれないので、そこは漫画なんだけど。
by しっぽこちゃん-
0
-
-
3.0
病気は好きでなるものではない。
でも周りに理解されるのは難しい
その気持ちわかるし
悲しい。
食べ物で病気を軽減できたりする
ことを教えてくれる
よい作品。by 広島の星-
0
-
-
4.0
初めは暗いですが、
だんだんとほのぼの癒し系になっていき、リラックスしたいときに読める漫画だと思います。
ついついお粥が食べたくなりました。by 丹波の山奥-
0
-
