【ネタバレあり】アンメット ーある脳外科医の日記ーのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
忘れる外科医?
原因不明の、1日で全てをわすれてしまう外科医。
日記を付けて、朝早くから前の日までの日記を読んで覚えて生活している。途方もない努力に毎日があるって大変。でも、婚約してた医師がやってきて…。いつか記憶かもどるといいな。by みかんorange-
2
-
-
5.0
ドラマ観てます
ドラマが面白くて、読み始めました。少し、内容が、違う気がしますが、楽しみに読んでます。医者っていいなって羨ましく思います。
by ラッキーフリーザ-
1
-
-
5.0
ちょつと違った
ドラマを見て漫画を読み始めました。主人公のちょっとしたことがドラマと漫画で違う設定になっていたけど、私はマンガの方がおもしろいと感じました。ドラマは全体的に暗い🙁
by kaguraとぷー-
0
-
-
4.0
面白い!
凄腕のお医者様と、自身の障害に向き合うお医者様。斬新なストーリーでとても見応えがあります。これからが楽しみ!
by rere12-
1
-
-
5.0
おもしろい
病院漫画ってほんと面白い!
しかもドクターまでもが事故で記憶障害に。
一日で記憶がなくなる…しかも
婚約してたなど
病院ドラマの中で少しずつ動き出す
2人の今後が見逃せません。by ナガチ-
0
-
-
5.0
ヒロイン
ヒロインが交通事故の影響で記憶障害が残るお医者さん、という意外なストーリーで大変興味深いです。診断した病院の主治医が怪しい。
by ミーーーーーーーーーーー-
0
-
-
4.0
面白そう
まだ無料分しかよんでませんが、やはり医療ものはおもしろいです。やはり、こういう、人には理解し難いタイプの方って、何か一つ飛び抜けて優れている物ですよね。
医療系って分からないにしても、聞いたことがある病名など、いざ本当に救急に行った時、先生の説明がわかりやすい。 勉強になります。by プップーももん-
2
-
-
4.0
モーニングで今も連載中
医学のことはよく分からないけどモーニングでも読んでいます。雅ちゃん先生記憶が早く全部戻るといいのだけど。
by リエ?-
1
-
-
5.0
脳って不思議。脳についての番組とか映像で見るたびに不思議すぎて不気味に思うけど…このマンガは不気味な脳のイメージをなくして神秘的なイメージに戻してくれた気がする。
by 灰猫カイエ-
1
-
-
5.0
無料分まで読みました。
とても勉強になり分かりやすかったです。
1話目で主人公が変わり者だから、読み進めるのを悩みましたが読んで良かった。
脳の病を知ることができました。by YKKK-
0
-