みんなのレビューと感想「屋根裏部屋の公爵夫人」(ネタバレ非表示)(194ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 3,183件
評価5 49% 1,573
評価4 34% 1,068
評価3 13% 421
評価2 3% 95
評価1 1% 26

気になるワードのレビューを読む

1,931 - 1,940件目/全3,183件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    可愛く賢く健気な主人公が、堅実な精神で、周りのひとを守り、大切な家族を愛するお話し。良くありそうな話ではあるが、明るく朗らかな主人公が魅了的で、幸せな気持ちになる。

    • 0
  2. 評価:1.000 1.0

    びっくりしました。

    ネタバレ レビューを表示する

    ええっと。
    クズな公爵(貴族男)と結婚させられる不憫な令嬢設定、ですか。
    この設定、人気なんですかね?

    あー……ごめんなさい……2話で脱落です。
    顔だけイケメンは、好きじゃありません。
    他の方のレビューを読むと、さすがにこの残念イケメンとの婚姻生活は破綻するようなので、それはいいですが。
    この公爵、主人公の家に借金しておいて愛人囲ってるし、もうこの時点で吐きそう。

    え?なんで?
    この設定って誰得ですか??
    主人公の幼なじみがまともそうなので、最終的には彼とくっつきそう。
    逆に意味の解らないフラグ。
    ……幼なじみは身分が低いの??
    傷モノ扱いされてるなら、いっそ彼にもらってもらえばいいのに。
    ところで、この主人公の父親は、主人公が嫌いなの??
    公爵を毛嫌いしてるくせに、借金を肩代わりしてやるから娘を嫁にもらえって……???

    いや、普通に、娘可愛さで持参金やるから娘をもらってくれ、なら解ります。
    じゃなくて、もっと落ちぶれたところが見たかったとか言ってるあたり……相手の公爵嫌ってるのに、わざわざ持参金と娘をやるって……意味不明でした。
    だってこの文脈だと、主人公を公爵に嫁がせるのは父親にとっては嫌がらせってことになりますよ??
    その解釈でいいのなら……いや、本当に……最近の漫画の設定にはついていけません……。

    • 3
  3. 評価:5.000 5.0

    最近は貴族のような時代の生き返りとかそういう話が多くて、読むのを躊躇していましたが、これは面白かったです。主人公の性格にまず惹かれましたし、それに話もどうなるか聞きになります。

    by Lilies
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    思っていたのと違う!

    いい意味で裏切られました。お姫様のお涙ちょうだいなありきたりストーリーでもなく、歴史物とか難しいものでもなく、ちょっとしたミステリーです。
    まだプレゼント分しか読んでいませんが、続きも読みたいと思います。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料分だけ読み進めています。絵は綺麗で、全く歓迎されない嫁ぎ先の公爵家でめげることなく生活する主人公を応援したくなります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    良かった!オパール

    ネタバレ レビューを表示する

    オパール、お父さんと仲良くて良かったよ!でもヒューバートととの縁談はないわ、、結果的に、オパールにとって、やりがいぐらいしかなかったよね。ヒューバートとラブにならなくて良かった〜!!

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    先の展開が気になるー

    ありがちな話かと思いましたが、強い味方が始めからいるから、どんな風に巻き返していくのか展開が楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    凜としてる主人公がすてき!

    自分の立場に甘んじず
    周りのことを考えながら動ける主人公。
    こんな時代にもいたのかなぁと思いながら、この先の展開が楽しみです!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    浮かれてない

    貴族モノは恋愛要素強めな印象だけど、本作品はお金絡みの現実的なお話。愛など無くても、自分の生きる場所を自分で作るって大事よね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    令嬢的なお話いくらでもあるんだけどなぁー。。。こういうの流行ってるの??理解難しめかなーーー私には。。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー