みんなのレビューと感想「屋根裏部屋の公爵夫人」(ネタバレ非表示)(181ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 83話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
まず、
人物たちが美しく描かれています♡オパールはとびっきり可愛らしいですね。そして借金返済などで公爵夫人となり、公爵家を建て直す為に奮闘してゆくのが痛快、スカッとします。
by qooq-
0
-
-
4.0
ホントは優しい侯爵夫人
優しくて可愛い、令嬢が、ヒョンな事から、悪役令嬢と噂されるようになり、厳しい人生を送る羽目になりますが、頭の良い令嬢は、逆境を撥ねのけて、幸せな人生を送れるようになる話しです。
by 空雲-
0
-
-
4.0
ヒロインがんばれ!
政略結婚先でひどい扱いを受けながらも、前向きにがんばるヒロインに好感!顔はいいけどどうしようもない王子が変わるだろうか…ヒロインにはステキな旦那様と結ばれることを期待します
-
0
-
-
5.0
ついつい
ついつい先が気になり読んでしまう
嫁ぎ先がひどすぎてひどい
そこからどうか
幸せになってほしいし
うまくいってほしいby kanko2525-
0
-
-
5.0
プレゼントでなんとなく読み始めましたが面白いです。
辛い境遇でも民思いで聡明で行動力もあってヒロインが魅力的です。
公爵様が残念すぎるのですが、今後どうなるのか楽しみです。by 月と夢-
0
-
-
5.0
面白い
とても面白いです!!
早く続きが読みたいです
続きが気になって仕方ないので、
どんどんどんどん先が読みたくなりますby あかたなまやら-
0
-
-
3.0
初っ端から胸クソ悪いですね
自分は妻に仕事押し付けてるのに女つくって浮気して妻を悪く言う……何様じゃーー!!
ケッチョンケチョンに叩き潰して下さい!by キャリーT-
0
-
-
5.0
めっちゃ面白い
ずっと後回しにして読んでこなかったことを後悔
ものすごく面白い❗
オパールは美しく聡明で何より自分のことより領民のことを思い行動できる女性。だからこそ彼女には幸せになってもらいたい。できることなら幼馴染みの彼と。26才にもなって浅慮で無能なバカ公爵は同じムジナの堕天使と仲良くなればよろしい。オパールは公爵には勿体ない。by ハラショウ-
0
-
-
3.0
豪快
弱々しいと思いきや豪快な一面もあり。
ちょっとびっくりさせられました。でも確かにと納得する部分もありでおもしろかった。by くろすけまる-
0
-
-
4.0
バリキャリのお嬢様
不遇な実家暮らし→嫁いで成功というシンデレラストーリーは多いけれど、具体的に自分の能力と采配でバリバリ働いて、旦那に代わって領地を治めていくという、ここまでやり手のお嬢様は初めて見た。
納得いかないのは、実の父親に「傷もの」扱いされていた点。娘を本当にふしだらだと信じ込んでいたのか?お屋敷の人や領民は誰も主人公の人格を疑っていないし噂も気にしていないのに、何故、父親だけこんなに冷たかったのか?父親は厳しくも真っ直ぐで真っ当な人のはずなのに、娘の悪い噂や誤解を解こうとはしなかったのだろうか?わざわざ娘を安売りする理由がまったくわからない。敢えてこの家に嫁がせたいという意図があったのかな。
何にしても、ただのシンデレラストーリーじゃなくヒロインがどうやって領地を治めていくのか、その手腕を見るのが楽しみです!by ぱぱんだー-
0
-
